広島なだ万 ランチビュフェ
グランドプリンスホテル広島に 「広島なだ万」が 7月14日にOPENしたので
早速 ランチビュフェに行ってきました
料理長は梅田ジパングの料理長だった方だそうです
グランドプリンスホテル広島の20階にOPENです
入り口は以前より 開放感一杯です
20階なので 海の景色も最高です
店内の様子です
開業記念メニューで 「ランチビュフェ なだ万スタイル」の一種類だけです
メイン料理を1つ選んで 小鉢やサラダ、デザートはビュフェになってます
シェラトンホテル広島の雅庭でもニュースタイルランチと言って同じスタイルのランチをしてます
ビュフェ台です 料理長のような方が、常に置き方を 細かく 指示されてましたよ
いつ取りに行っても きれ~いに並んでます!
小鉢です
鰆(さわら)の南蛮漬け
山芋酒盗クリームかけ
茄子とズッキーニマリネ
胡麻豆腐 ワサビがおろしてあって美味しい!
広島こんにゃくネギ柔らか煮
海老とアボガド オーロラ和え
自家製青竹豆腐 めっちゃ美味しい!
その他 ビュフェ料理
豚角煮 これめっちゃ美味しい
海老しんじょう
かぼちゃ
サラダ類
デザート類
フルーツゼリー
まずはビールのおつまみを取ってきました
メインは肉ロースにしました
オージービーフです 味付けはいいのですが 硬くてアゴが痛くなり最後まで食べれませんでした
味噌汁は赤だし
白味噌がいいと言ったら持ってきてくれました(このあたりは素晴らしい対応ですね)
ただ こちらは しょっぱくてイマイチでした
デザートです
練乳の味がして とっても美味しい!! デザートの中では一番美味しかったです
ケーキ類
くず餅
最後はコーヒー
メインの 牛ロースの肉が硬くて 食べれなかったのが とても残念です
ただ、その他のビュフェは、すっごく美味しい!です
シェラトンホテル広島のニュースタイルランチのビュフェコーナーの小鉢よりこちらの小鉢のほうが
遥かに美味しいです^^
1品1品に感動の味があります^^
肉の硬いのは、シェフが作ってて判ると思うのですが、どうしてそのまま出すのは良く判りませんが
次回には改善してもらいたいです(スタッフにはちゃんと言いました)
う~ いまだに アゴガ痛い^^;
次はディナー会席です