シェラトンホテル広島 14 | ホテル暮らしのアリエッティ♪

シェラトンホテル広島 14

14回目の宿泊です



今回は部屋が込み合ってるとの事で、SPGプラチナ特典のアップグレードで



デラックスコーナーツインが用意できないとの事で、ツイン(2ベット)に拘るならUP無しか



キング(1ベット)なら コーナーデラックスの部屋にUPできると提案を受けました



ベットサイズはまったく拘らないので、広い部屋でお願いしました




まあ2つあった方が 汗かきの私にとって 二度寝の時に新しいベットに移れると



気持ちいいくらいかな~




JR広島駅です


ホテル暮らしのアリエッティ♪


あれ? なんか ぶら下がってる



ホテル暮らしのアリエッティ♪


見るからに 手作りの てるてる坊主ですね


きっと駅員さんが作られて、梅雨の間 ぶら下げてるのかもしれませんね





ホテル暮らしのアリエッティ♪


いつもとは 真逆の位置ですが バストイレの位置は同じです





ホテル暮らしのアリエッティ♪


部屋から マツダスタジアムが良く見えます




さて、ひと風呂浴びてクラブラウンジへ


と思って エレベータの乗ってクラブランジの20Fのボタンを押そうとすると


もらったカードキーではアクセスできませんでした^^;


あわてて フロントで 作り直してもらって ラウンジに行くと



もう ラウンジのスタッフに 連絡が入ってて 再度お詫びされました


まあ、こんなの たいした事ないと思うから、逆に恐縮しましたね


(さらに、チェックアウトの時にもお詫びを言われました^^;)


(後日談 さらに 次回 チェックインの時にもお詫びを言われました^^;)





ホテル暮らしのアリエッティ♪


ホテル暮らしのアリエッティ♪


ホテル暮らしのアリエッティ♪

ホテル暮らしのアリエッティ♪


ホテル暮らしのアリエッティ♪



ホテル暮らしのアリエッティ♪

ホテル暮らしのアリエッティ♪


しゅうまい 見てたら ご飯が食べたくなりました


スタッフにリクエストしたら 300円でOKとの事で早速お願いしました


もちろん いつもの 生ビールも持ってきてもらいました



ホテル暮らしのアリエッティ♪


一杯300円のご飯です




ホテル暮らしのアリエッティ♪


達人の生ビール




ホテル暮らしのアリエッティ♪

こんな感じの バータームです


これなら、飽きずに 続けられそうです


やっぱり ご飯だよね!!




週末なんで 込み合ってて 料理が無くなると補充されます



ホテル暮らしのアリエッティ♪


なんと 終わり頃には ローストビーフが!!!!


ひえ~ これ 美味しい!


ローストビーフは 乾燥してるのが多いのですが ここは ジューシーで なかなかいいです





ホテル暮らしのアリエッティ♪


カレーピラフも出てきました




ホテル暮らしのアリエッティ♪

再度 ローストビーフのお代わり!!  今日のバータイムは とても良かったです





部屋に帰ると ちゃんと ターンダウン完了



実は 翌朝 仕事で会議があったので、自然に目覚めるわけにはいかず


モーニングコールを7:00にお願いしました


そうすると 何分後に もう一度 コールしましょうか? と聞かれ 10分後にお願いしました


これだと 二度寝しても 大丈夫ですね!!






さて、7:00のモーニングコール前に目が覚めて 電話の前で モーニングコールを待ってました


ああ、年を取ると 一度目が覚めると眠れないな~


7時ちょっと前に 電話がなり 取ると


「○月△日 午前7時でございます」と 生の声でコールがありました。


もう既に起きてるので、10分後の電話は断りましたが


生のモーニングコールは 感激しました!!!


きっとスタッフが本日のモーニングコールリストを見ながら順々に電話して居られるのかもしれませんね




今までにない 早い時間に クラブラウンジの朝食を取りました



ホテル暮らしのアリエッティ♪


仕事が控えてるのでゆっくりできず こんなもので 簡単に済ませました





さて、昼までの 仕事が終わって クラブランジへ戻りました



ホテル暮らしのアリエッティ♪

赤ワインを飲みながら お菓子を食べてると スタッフが着たので 食事をお願いしました




ホテル暮らしのアリエッティ♪


上海風 エビ入り 焼きそば




美味しそうには 見えるのですが


不味くはないんだけど、上海風で 凝ってるのかな?



普通の 美味しい焼きそばが食べたい!!(メニューにないんだよね!)





夕食は スタッフといろいろお話して聞いた お勧めのお好み焼き「八昌」に行ってみました





ホテル暮らしのアリエッティ♪


噂どおり 結構 並んでるんですよね




ホテル暮らしのアリエッティ♪



ホテル暮らしのアリエッティ♪


店はこんな感じ




ホテル暮らしのアリエッティ♪


ここは拘りで 卵は 双子の卵を使ってました




ホテル暮らしのアリエッティ♪

麺がとても固くて なかなか美味しいです






ホテル暮らしのアリエッティ♪

卵も半熟で美味しいです


ただ なんか 塩辛い(標準語で言えばしょっぱい!)


ビールが無いと辛いです 水ばかり飲んでました



はっきり言って 普通のお好み焼きとは別物のような気がします



麺が固くて 昔から街のお好み焼き屋で食べなれてる麺の柔らかいのとはあきらかに違うようなきがします



いつも柔らかい麺ばかり食べてる人には新鮮でいいと思いますよ

 



ソース焼きソバと、かた焼きソバを比較してるみたいな感じかな?


普通なら お好み焼きソバなんですが、これは お好み焼き固ソバですかね~