2012GW・三陸~原発ヒッチハイク63・・・おそらく浸水している田畑から水を出しています | 『たびたろう』~ヒッチハイク旅VSアルコール太朗~(「一緒に一人旅を」)

2012GW・三陸~原発ヒッチハイク63・・・おそらく浸水している田畑から水を出しています

★最新情報はhttp://www.facebook.com/koyabutarou で更新中(誰でも友達承認します)
◎現連載は、2012年ゴールデンウィークの被災地めぐりの3日目です
(FB連載は2月の三陸~仙台)
 
 
原発から北へ13キロ地点付近の南相馬の小高に流れる宮田川

だいぶ海の近くに来ました

橋も津波は飲み込んだようです








国道から2キロちょっと歩きましたが、ずっと流されていた場所を進み、海の近くまで来ると、ポンプで水が汲みとられていました。
しかし、湖のように貯まった水を抜き取ることは気が遠くなる話です。














ここから内陸を見ると、かなり流されているのを感じます




原発の地域は、三陸と比べあまり津波の報道がありませんが、本当に広い規模で、内陸まで津波が来ています。

つづく

☆風評被害に負けるな!!(たびたろうはガンバル仲間のお店を応援してます)
カネシチ水産(千葉・鴨川 …同級生が3代目の新鮮な魚屋食堂→ブログ 
蕎屋(きょうや:福島・会津下郷) …後輩の実家のおいしいお蕎麦屋です