電話恐怖症 | taroozaの不思議の謎解き 邯鄲(かんたん)の夢

taroozaの不思議の謎解き 邯鄲(かんたん)の夢

☆BLOGの話題は、精神世界とリアルな現実世界の話題です。
巡礼の旅で、危機に瀕する日本を感じました。
未来の孫たちへ、「日本人の霊的遺伝子」を繋げる責務が、今の世代にあります。

上司からの着信で心身を病む「電話恐怖症」が爆発的に増加中
「どうしてメールで済ませるんだ! 電話をしろ!」――上司からのぼやきも聞こえてくる時代だが、通話より..........≪続きを読む≫



昭和30年代の頃ですが、実家の電話は騒がしい呼び出し音です。

商売をしていましたが、明治うまれの祖父は電話に出ません。
電話で用件を伝えるのが許せないようでした。

チョイとした伝言は、小さな私の役目です。
「口上 こうじょう」を必死に憶えてから伝えに行きます。

小銭が小駄賃でした。
呼び出し音は、嬉しい音です。

現代も、着信音が好きになるような・・・一回鳴るとチャリーンと小銭が入金する仕組みが欲しいですね。(笑)

着信歓迎




短稿でした。



*小規模BGM:Nat King Cole - Autumn Leaves