こんばんはお月様


ご無沙汰してしまいましたしょぼん


いや~汗


久々に、熱が出たガーン


ちょっと疲れが溜まったかなぁあせる


今日はパパがお休みなので、少しゆっくりさせてもらいたいな…


出来るかな!?





1月21日の幼稚園弁当ナイフとフォーク




*そぼろごはん
*ミートボール
*かぼちゃの煮物、金時豆の甘煮
*ほうれん草の胡麻和え
*蓮根の磯辺焼き
*ブロッコリー、ミニトマト
*りんご


でした。


火曜日は長男の幼稚園でスイミングの授業があり、お弁当持参でした音譜


朝はバタバタするだろうなと思って、前日にある程度作っておきましたビックリマーク


かぼちゃを煮たり、そぼろを作ったり。


人参のお花は、次男と一緒に型抜きして、お出汁で煮ました黄色い花


最近食べられるようになったほうれん草は、胡麻和えにして~と言うことでひらめき電球


たくさん作って冷凍したので、パパのお弁当や普段の食事にも活用したいですチョキ


そんなこんなで、無事にお弁当完成ニコニコ


長男の新しい二段弁当が欲しいな~キラキラ


今度一緒に買いに行こう音譜





そして昨日。


子供たちが一緒にお菓子作りがしたいということで…


冷凍しておいたクッキー生地を、好きなように型抜きしてもらいにひひ


おやつにクッキーを焼きましたクローバー




上が次男ドキドキ下が長男ドキドキ


長男は大きいハートの型だと数が少なくなると気づいたらしくえっ


途中からめっちゃ小さい型を持ってきた汗


途中から数の勝負みたいになってたし笑


大きさが違いすぎて焼き色にムラがあるけど…


でも私はついつい手や口を出したくなるところを我慢して得意げあせる


子供たちだけで作りました合格




楽しかったねアップ





ご訪問ありがとうございました黄色い花



ランキングに参加させていただいています。
ポチッと応援よろしくお願いしますドキドキ


子育てスタイルに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


ありがとうございます!!
励みになりますきらきら!!




Android携帯からの投稿
こんばんはお月様





先日の金曜日、とあるパン屋さんに行ってきました食パン


ブログで仲良くさせていただいている『ビスケットのうた』のharu*さんドキドキ


そのharu*さんのお友達がされているお店が、お隣の埼玉県幸手市にあるということで、足を運んでみました音譜


coppia(コッピア)さんキラキラ




ナチュラルな雰囲気の可愛いお店でクローバー


どのパンも美味しそうでしたニコニコ


事前に家族に何のパンが食べたいか聞いたら…


パパ『チョコパン』
長男『クリームパン』
次男『メロンパン』


…甘党家族か得意げ


私はハード系のパンが好きなので、それらの種類が豊富だったのも嬉しかったですラブラブ!


そして買ったのがこちら~!!




生姜入りというのに引かれて買ったカレーパンと、朝食に欠かせない食パンも食パン


そんなこの日の晩ごはんナイフとフォーク




*coppiaさんのパン
*ポークチャップ
*かぼちゃのシチュー
*サラダ


でした。


パンは生地がもっちりしていて、どれも美味しかったですにひひ




特に、ゆずのパンが香りも良くてお気に入りになりましたドキドキ


また行こう~音譜


ごちそうさまでしたニコニコ





そして、haru*さんがハンドメイド作品をcoppiaさんに委託販売を始められたということで!!


それがこちらキラキラ


撮影許可をいただいてパシャリカメラ




近づいてみる笑




ピアスやヘアゴムやクリップなど…


心を込めて作られた一点物ですキラキラ


これだけの数を用意するのは、大変だっただろうなと思いますあせる


どれも可愛くてかなり迷いましてDASH!


選んだのがコチラ!!




可愛いでしょうラブラブ!


大切に使いますキラキラ





お近くに住んでいる方は、ぜひ足を運んでみて欲しいな虹





ご訪問ありがとうございました黄色い花



ランキングに参加させていただいています。
ポチッと応援よろしくお願いしますドキドキ


子育てスタイルに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


ありがとうございます!!
励みになりますきらきら!!




Android携帯からの投稿
こんばんはお月様





1月16日の晩ごはん割り箸




*鶏の唐揚げ
*肉団子と白菜の春雨スープ
*きんぴらごぼう
*ごはん
*サラダ


でした。


揚げ物が食べたくなって、唐揚げにしましたにひひ


いっぱい揚げて冷凍したので、忙しい日に活用しようと思います合格


きんぴらごぼうには、こんにゃくや蓮根も入れました音譜


三男が寝ててくれたので、ゆっくり食べられました~ニコニコ





今日は長男が幼稚園に行っている間に、次男とおやつにクッキーを焼きましたドキドキ




ついつい食べ過ぎてしまいましたべーっだ!





ご訪問ありがとうございました黄色い花



ランキングに参加させていただいています。
ポチッと応援よろしくお願いしますドキドキ


子育てスタイルに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


ありがとうございます!!
励みになりますきらきら!!




Android携帯からの投稿