フューリー
11月29日(土) 16:00~ TOHOシネマズ日劇
好き度: ★★★★☆ 4/5点
タイガー重戦車のモンスターっぷり!
デヴィッド・エアー監督の「フューリー」日劇で観てきましたよ~。大好物でしたよ(゚∀゚)デヴィッド・エアーが戦争映画を撮るということで、どういう映画になるのかと楽しみにしてましたが、ふたを開けてみるとやっぱりしっかりデヴィッド・エアー作品だなぁという感じでした。言っちゃえば戦争版「トレーニングデイ」ですよね。あとマイケル・ペーニャが運転する車で話が進んでいくあたり「エンド・オブ・ウォッチ」もやはり想起せざるを得ないですよね~
これぞザ・チーム男子!!
とにかく、素晴らしかったのは戦車と戦車の戦いなんですが、特にやはりタイガーとシャーマン3台の戦いはアガりました。タイガーのモンスターっぷりが凄まじいんですよね。でかいし、なんですかあの砲撃は!頭吹っ飛んでましたよ!話によると通常タイガー1台に対しシャーマン5台で戦うのがデフォらしく、そもそも数台はやられる要員とのことです…そこまでしないと勝てないタイガー、すげぇな。
シャーマンはスピードで勝負!急所を狙います!
砲撃シーンのとき、ぴかっと緑や赤に光ってレーザー銃みたいに見えましたが、あれはリアルにあんなかんじなのかな~?
あと、序盤の戦車シーンもよかったです。戦車の後ろに歩兵をつかせて、戦車がある程度吹っ飛ばしたあと歩兵たちを広げて戦うという。この映画、全体的に戦いの構図がすごく見やすいし、じっくり見せてくれるので、そこもとてもよかったんですよね。監督はデヴィッド・エアーだし、もっと主観映像だったり、細かいカット割りでくるのかと思いきや、今回は作品に合わせてじっくりとした撮影でしたね。特に戦車戦闘シーンまわりはとても観易かったなぁ。
なるほどこうやって戦うのか!的な。
あと良かったのは何と言っても「トレーニングデイ」的要素。新兵ノーマンはローガン・ラーマンくんが演じておりました。「ウォールフラワー」の男の子ですね、いかにも弱弱しい感じ。そいつがいきなり戦車に乗せられ、「おらっ!殺せ!」と殺人を強要されるのです…。
そして、この「トレーニングデイ」要素が素晴らしかったのは、そのフューリー号のボス、ブラッド・ピット、これが素晴らしかったから!あだ名が『ウォー・ダディ』なんですが、ほんっと名前に恥じないウォー・ダディっぷりを発揮してくれておりました。久々にタイラー・ダーデン先生方向のかっけぇブラピを観れたなぁという感じ。
ウォー・ダディという名に恥じない存在感です
そのウォーダディ率いるフューリーの仲間たちなんですが、これがみんな絶妙なやさぐれっぷり、もっというとヤンキー感がすごくて、か弱いノーマンくんはそりゃビビリまくりですよ。同じクラスなら絶対違うグループですよ!
そんなノーマンくんも、銃を撃ち、人を殺し、ヤンキーたちと同じ釜の飯を食い、童貞をすて、一人前の兵士になって、フューリーの一員になります。果たして、一人前の兵士になることが、いいことなのか…。そんなことも思ったりしますよね。最後、ノーマンくんに付けられる名前がマシン、というのもとても皮肉。。
それにしても、やっぱり僕はフューリーのメンバーはみんなキャラ立っててすごく魅力的でした。シャイア・ラブーフが特によかったなぁ。あだ名はバイブル、キリスト教徒なんだけど、砲撃手であり、直接的に人を殺す役目。そのアンビバレントさがなんとも悲しかった。。
この2人、よかったなぁ。
クライマックスはみんな大好きな、「男なら負けるとわかっていても戦わなければならない時がある」もの、というか「ワイルドバンチ」や「300/スリーハンドレッド」的な展開なのです。そりゃぁ、アガルけど、ちょっと予告で見せすぎだなぁ…というのはありましたね。そこは見せないでほしかった…という、ラストのウォーダディの決断シーン。
まぁ、でもウォー・ダディさんの決断、あれはわかるけど、どうです?やっぱ戦わなければならなかったのか…。逃げれば助かってたでしょう。でもやはり戦わなければならなかったのか…。しかも攻め入って、圧倒的に勝ってる状態で、ですからね。残酷です。
「理想は平和だが、歴史は残酷だ」
というわけで、「フューリー」、オーソドックスな、しっかりとした戦争映画になっていたと思いますし、何と言ってもじっくりと戦車での戦いを観れたのはほんと良かった!僕はとてもいい映画だったと思いますよ~(゚∀゚)
おわり
にほんブログ村
-----------------------------------------------
スタッフ
監督
デビッド・エアー
製作
デビッド・エアー
ビル・ブロック
イーサン・スミス
ジョン・リーシャー
製作総指揮
ブラッド・ピット
サーシャ・シャピロ
アントン・レッシン
アレックス・オット
ベンジャミン・ワイスブレン
脚本
デビッド・エアー
撮影
ロマン・バシャノフ
美術
アンドリュー・メンジース
衣装
オーウェン・ソーントン
編集
ドディ・ドーン
音楽
スティーブン・プライス
キャスト
ブラッド・ピット ドン・コリアー(ウォーダディー)
シャイア・ラブーフ ボイド・スワン(バイブル)
ローガン・ラーマン ノーマン・エリソン
マイケル・ペーニャ トリニ・ガルシア(ゴルド)
ジョン・バーンサル グレイディ・トラビス(クーンアス)
ジェイソン・アイザックス ワゴナー大尉
スコット・イーストウッド マイルス軍曹
アナマリア・マリンカ イルマ
アリシア・フォン・リットベルク エマ
ジム・パラック
ケビン・バンス
ゼイビア・サミュエル
作品データ
原題 Fury
製作年 2014年
製作国 アメリカ
配給 KADOKAWA
上映時間 135分
映倫区分 G