今週も普段なら絶対食べないが、ちょっと気になるメニュー。
いよいよこのチャレンジメニューも パート3 となりました。
みなさんはご存知でしょうか?
「開花丼」
開花? う~ん・・・文明開化、明治時代、日本人の生活変化。
食べ物で考えると、一番は肉を食べる習慣が始まったこと。
と、いうことは肉関係の丼かな?
とりあえず頼んでみました。
ジャジャ~ン!!!
今回も分かりにくいので、少し具材を掘り起こしてみます。
ちょっと汚くなってしまいましたが、親子丼みたいな感じ。
最大の違いは豚肉である、という点ですね~
玉ねぎ、細切りのナルト、味付けされた椎茸も入って、
玉子でとじてあります。
ハッキリ言って、豚肉で作った親子丼でした。
通常、「他人丼」と言うものなんでしょうか?
まぁ、とにかく・・・うん! 大丈夫!!(いったい何が大丈夫なんだか)
普通に美味しかったです。
むしろ、私は鶏肉の親子丼よりも、豚肉の開花丼の方が好きかも。
是非みなさんも、お試しあれ!
ごちそうさまでした