先週、痛い目に遭って行かないと決めたのに、天気予報のせいで、
また行ってしまいました。
ホントは宮城AVに行くつもりでしたが、
風速8~9mの予報で止めてしまったのです。これが大失敗。
いよいよマジでヤバイです。
先週よりもコンディションは悪化。
管理人さんも何とか釣らせてくれようと、平日でお客さんが少ないのに
放流したり、ペレット撒いたりしてくれましたが、まったく魚が働かず。
午後には、アングラーは自分を含めて二人しか居なくなりまして、
私も結局、14時で心が折れて帰りました。
腕がどうこうのレベルではなく、水質?魚?の問題だと思ってしまいました。
とにかく釣れない・・・でも上手い人なら釣れるのだろうか?
死魚が多く、綿カブリの病魚もいるし、水も臭いがキツイ
史上最悪な結果でした。
7時~14時までの7時間でたったの15匹。
超ハイプレッシャーな朝霞ガーデンでも、もっと釣れますよ~
一応釣れたルアーをアップしときます。
スプーンは反応皆無。
クランクのみで釣りました。
バス釣りのように、天然フィールドであれば、水の良い場所を求めて
移動すれば多少は改善策も見出せるのですが、閉鎖された小さなポンドでは
そりゃもう無理ですね。
残念ながら、今シーズンは行かないでしょう。
さようなら、泉FA。
また来シーズンに伺います・・・