おいしそうなヴィールシャンクを買ったのでオッソブッコを作りました。
いつもは赤ワインを1本丸々使うレシピなのですが
今回は白ワインで作るレシピを見つけたのでさっそく試してみることに。

バターを溶かし小麦粉をはたいたヴィールシャンクを両面こんがりと焼いてとりだします。
厚さ4cm近くありボーンマロウもおいしそう!なのだー。

パストゥーラ家のダイエットご飯in アメリカ

同じパンにガーリック、スライスオニオン(2コ)、を入れてすきとおるまで炒め
スライスにんじん(3本)を入れて炒めます。
お鍋にそれを移してお肉を入れて3分の2カップの白ワインを入れて10分ほどボイルします。
トマト缶1缶とビーフストック3分の2カップ、塩こしょうを入れて蓋をして3時間ほど煮込みます。
それだけで他のスパイス何もいれないのにおいしい~

ガーニッシュはイタリアンパセリとにんにくのみじん切りとレモンの皮のすりおろしをまぜたもの。
これがまた香りよくいい味だしまーす。
そしてボーンマロウのおいしいこと!
夫はこれを食べると翌日お肌プルプル人間になりまーす。
そしてもはやそれぐらいでは効果が出ないのは私でーす、ちっ。

赤ワインのよりもあっさりめですがもちろんこくもあり
私はこちらの方が好みかなーと思いました。
それにしてもワインボトル1本でも3分の2カップでも同じお料理ができるって不思議~とか思ったりしました。

パストゥーラ家のダイエットご飯in アメリカ


ボトルにたくさん残った白ワインはもったいないのでしっかり夫に飲ませました。
経済的なレシピですね~、ケケ。


にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット成功へ にほんブログ村 料理ブログ ダイエット料理へ