熱中しやすく冷めやすい性格の私たちですが
熱中している間はかなりしつこいです。
そんな私を家族は巳年だから~と言いますが
夫も同じなのでしつこさが加速している今日この頃、ハハ。

というわけでこのところグリーク風料理に凝っていたので
週末ググッて見つけたグリーク食材店まで車をとばしました~。

ドアを入ったとたんにものすごーく良い匂いでもうそれだけで興奮できました。
輸入の食材はもちろんのことホームメイドのお惣菜やデザートのショウケースもあり
その前でしばしの間かたまる2人でしたー。
ヨーグルトやフェタチーズも手作りだそうで興味津々です。

家族経営で今日は兄妹がお店番だそうで
ボストン市内にはレストランも経営しているのでぜひどうぞ!ということです、行きたーい。

グリークヨーグルト、へリング、フィグ、ザジキサラダ、シープとゴートのフェタチーズ
オリーブ、フィロドウ、デイツ、バクラヴァ、アンチョビ、ミートパイ、ドルマ………
など目に付く好きな物を買い込みました。

ムサカはオーダーが必要でトレイサイズで105ドル!
2人で食べるにはちょっと勇気がいるなぁ…

あとちょっと期待していたギロピタはなかったです、うぅっ。
まぁあれはお肉作って維持するのが大変ですものねぇ。

キャッシャーの所にできたてのフィロ&スイートクリームのお菓子があり
大好物だーと興奮しましたが、バクラヴァを数種類買ってしまったので
今回はいいや~ということに夫とゴチョゴチョ言っていたらば…

興奮するアジア人が物珍しかったのか、欲しいけど買えないビンボー人に見えたのか
はたまた私が可愛かったからなのか(言ってみただけ)
お店番の妹がこれおいしいから食べてみて~とひとつパックしてくれました!
6ドルもするのによろしいのですかぁー…と思っちゃった、ハハ。

ありがたくお礼を言ってお店をあとにしましたが
こうすればまた来たくなるし、レストランにも行ってみようかと言う話になるよね~
と夫と最近いろいろな人に親切にしてもらっているねぇ、特に食べ物関係!
と話したのでした。

さっそく家に帰ってから

おやつおやつ~

アルグラにザジキソース&アンチョビ

このザジキソースはすべて買い占めてくればよかったと思うほどおいしかったです。
ホームメイドのヨーグルトに、多分きゅうりとガーリックとレモンジュース、オリーブオイル、ディル
塩こしょうなど(他はわからず)だと思いますがもうこのソースだけボウルで食べたいくらいです。
お値段もけっこうしたので1パウンドしか買わなかったバカバカ私のケチ子!
今度行ったら全部買おうと夫と手を握り合い誓ったのでした。(嘘!)

パストゥーラ家のダイエットご飯in アメリカ

へリングのマリネ、ホームメイドのオリーブ、ドライドフィグ、トマトのマリネ、シープのフェタチーズ

へリングはオイル漬けだけどあっさりめでおいしいのですが身がもうちょっとしまっていた方が好き。
オリーブは何種類もあったので普通の黒オリーブと緑オリーブを買ってみました。
黒はけっこうしょっぱかったのでサラダやお料理がいいかも、そのままなら緑の方ですね。
シープのフェタはマイルドで塩気が少なく…と説明を受けたのでそのままでも食べやすかったです。
フィグはトルコのにしてみたけどギリシャのと違いがあるのかなぁ…

というわけでへリングとピックルドトマト、フェタとフィグを一緒に食べると相性ぴったりで
ものすごーくおいしいではないかということになりましたー。

パストゥーラ家のダイエットご飯in アメリカ

下のがマツの実のバクラヴァ、上のが頂いてしまったフィロとスイートクリームのお菓子(名前は読めなかった…)

バクラヴァはやはりナッツ系が好物なのでとてもおいしかったです。
クリームのはちょっとカスタードに粉入れすぎ?という感じでボソボソしていました。
そしてハニーにたっぷり浸っているのでフィロが柔らかすぎて…
あーせっかく頂いたのにあんまり好みではありませんでしたー。
まずくはないのですよー、好みの問題ですね。
とか言いつつもったいないので完食いたしました、ハハ。

パストゥーラ家のダイエットご飯in アメリカ

前回置いてなかったので今日は別のwhole foodsにわざわざ買いに行ったブリオッシュのローフ…
売り切れ、うぅっ、なのでまたもや同じブリオッシュのディナーロールになっちゃった。
私が念願のブリオッシュを食べられる日は来るのか!(おおげさ)
whole foodsのベーカーはあまりの私の落胆振り(?)に
今度来る時は前もって電話してくれれば取って置くからとのこと。
速攻で売れてしまう人気商品なのですと。
他のベーカリーも何軒かあたってみましたが見つかりませんでしたー。
となると人間意地でも食べたくなるのものなのだー。


パストゥーラ家のダイエットご飯in アメリカ

おやつなのにヒジョーに満腹、満足の私たちですが
今日は食べてない食材があるので明日もおやつの楽しみができました。
ちょっとお店が遠いので頻繁に行くのはめんどっちい!ですが
明日挑戦のお惣菜系もおいしかったならまた行く価値ありですね~
でもダイエットにはどうなのかなぁ???


にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット成功へ にほんブログ村 料理ブログ ダイエット料理へ