よくわかりませんがお肉の日よりお魚の日の方が体重が落ちるみたいです。
ミケいわく一石二鳥!なので週末はお魚づくし。

ランチ マヒマヒのバジルソース

フレッシュバジルがこれでもか~と入っています。
ガーリックとバターと白ワインのソースです。
シンプルですがこれおいしいかも!

パストゥーラ家のダイエットご飯in アメリカ


おつまみ

先ほど大雪の中を決死の覚悟で(大げさ)食材の買出しにいきまして
お魚屋さんになついていたと話をしていたミケが裏からわざわざだしてもらっていました。
スモークドへリング。
フレッシュへリングが欲しかったらしいけどなかったのでお魚屋さんがすすめてくれたようです。
そのまま食べられるということでとりあえず1パウンドだけ買ってみました。


しょっぱーい、でも味はおいしい…
調べたら塩気が強い時は5分ぐらいボイルすると良いとわかったので
さっそくボイル、おいしい~
さてさて他にはどうやって使おうかな。

パストゥーラ家のダイエットご飯in アメリカ

夕飯 レインボウトラウト

丸ごと一匹のお腹にローズマリーを1本とレモンの輪切りとガーリックを詰めて
外側に3本切れ込みを入れてそこにもガーリックを詰めて全体に塩こしょうして
オリーブオイルでパンフライにします。
蓋をして中まで焼けたらバターと白ワインとケイパーをドバッと投入。
ランチ時のソースと味がかぶるかと思いましたがまったく違うお味になりへぇーです。
両側の皮をカリカリにしたいので途中裏返しながら強火で一気に焼き上げます。

そうしたらカロリー気にしてオリーブオイルを少なめにしたため
皮がパンにくっついてはがれちゃったー、うぅっ。
きちゃな~い、出来上がり、ハハハー。(写真載せるなー!)
ミケ怯えていましたー。
でも皮がよい具合にこげてパリパリで普段皮食べない私もタマになってにゃぁーと鳴いたのでした。(バカです)
見た目メッチャまずそうですが、とってもおいしかったので保存レシピしましたー。
今度は焼くではなく揚げるぐらいの気持ちでもう少しにまともに作れるように頑張りまーす。

パストゥーラ家のダイエットご飯in アメリカ

この日もワインは飲めども一応カーボなしということで
(朝はフレンチトーストとソーセージ食べましたけど…)
おやつに大雪の中2スクープのアイスクリーム、家でチョコバーを食べたにもかかわらず
翌朝体重が減っていてまたもやにゃあ!となりました。
お魚の日はなんで痩せるのかやっぱり不思議!


 
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット成功へ   にほんブログ村 料理ブログ ダイエット料理へ