空約束(からやくそく)とは、
約束を守らないこと、また、守られなかった約束を言います。
守る気の無い約束、また、約束をして守らないことも、同じく
言います。
・・・・・・・・。
イベント「怒髪、天を衝く4~魔都東京~」三日目です。
ダチが「SPECIAL JACKPOT」に当選すると、御祝儀があるのが
うれしいですね。
自分は自然回復分だけイベントをやっているのですが、ダチの
おかげで、カレーが増えました。
それでも、夕方までインするのを忘れていた昨日は、折角の御祝儀
を無駄にしてしまって、地団駄を踏んでしまいました。
ルールで、十二時間以内に、1BP以上獲得していないと御祝儀は
もらえないので、注意して下さい。
自分はダチが極端に少ないので、こう言う時は不利ですね。チーム
の人でダチの多い人は、すでに百個以上、カレーをGETしたらしい
です。
ウラヤマシス。
と、言っても、カレーを使う抗争も、めったに無いのですから、宝の
持ち腐れです。
あったとしても、当然ながら相手にもカレーは入っているので、同じ
ことなのでしょうか・・・。
まあ。どうせ愚麗斗装備にはかなわないので、真剣に考える必要は
無いのかも知れません。
愚麗斗の件ですが、廃止のことを問うた人がいるそうですが、意見を
検討させていただきますとの回答が来ているそうですが、【廃止】は、
絶対に無いと断言しておきます。
たとえ、運営様が「廃止する」と、言ったとしても疑問です。自分は
過去に【ペチ】の廃止を問うた時に「運営としても問題視している」と
回答を得ましたが、結局、何ら変更はされませんでした。
運営様の返事は空約束です。
実際の動きが無い限り、絶対に信じてはいけません。馬鹿を見る
だけです。
・・・本日は、これまで!
以下、たわごとです。
・・・・・・・・。
たわごとです。
本日のYahoo!ニュースの大見出しを見ていて、思い付いたことが
あるので、書いて行こうと思います。
長くて、ちょっと難しい話になる可能性がありますが、できるだけ短く
簡単に書く努力をします。
本日のニュースと言えば、「オバマ大統領、広島訪問」
と言うことになります。
歴史的なことと言えるかもしれませんが、皮肉な見方をすると
オバマさんが、任期切れまでに、核問題で話題になることをして
おきたかった、だけとも言えるのでは無いでしょうか。
何せ、大統領に就任(2009/1/20)して数ヵ月後(2009/4/5)に、
EUとの首脳会談のために訪れたチェコ共和国の首都プラハで、
【核無き世界】に向けた演説をしました。
有名な【プラハ演説】です。
この演説によって、オバマさんはノーベル平和賞を
受賞します。
就任したばかりで、何ら具体的なことをしていなかったオバマさん
ですが、ひょっとすると【リップサービス】のつもりだったかも
しれない演説で、平和賞を取ってしまったのです。
(演説した暮れに、早くも取ってしまいました)
結局、核問題で就任期間にしたことは、ほぼゼロでした。
ロシアとの間で、大陸間弾道ミサイルから核弾頭を外して、即時の
使用が出来なくしただけです。(たしか1,500発は、そのまま維持)
(核弾頭を廃棄した訳ではないので、取り付ければスグに使えます)
まさに空約束だったのです。
オバマさんにノーベル平和賞を与えた選考委員会の選考委員長は、
長いノーベル賞の歴史で、始めて解任された不名誉な委員長となり
ました。
今でもオバマさんに、世界中からノーベル平和賞の返却を迫る声は
多く上がっています。
今回の広島訪問は日本政府の努力では無く、オバマさんの
事情・都合によるところが大きかったと言うことです。
最後に、ちょっとだけ核廃絶に努力した格好を付けたかっただけ、
だと思われます。
・・・アメリカ大統領と言えば、トランプさんが話題になっています。
トランプさんが大統領になったのならば、日本政府は在日米軍の
全ての費用を持つことになるのでしょうか。
全ての費用を払わないと、在日米軍がいなくなるなら、「安保法案」の
改正反対を叫んでいた若者は、安全保障条約そのものが無くなる
のですから、反対運動は終わりです。
代わりに、自衛隊に変わる軍隊が新設されれば、徴兵される可能性
も出て来ますが。
(軍隊が無い国家は考えられません。自衛権を放棄した民族が独立を
危うくすることは歴史が証明しています)
本末転倒です。
せっかくオバマさんが広島を訪問するのですが、米軍がいなくなれば
日本も核兵器を持たなければ、ならなくなるかも知れません。
日本には「非核三原則」という言葉があります。核を持たず、作らず
持ち込ませず・・・・という有名なモノです。
非核三原則は、その昔、故佐藤栄作内閣で打ち出され、奇しくも
佐藤さんもノーベル平和賞を受けましたが・・・。
こちらもオバマさんと同じで、三原則は空約束でした。
少なくとも、持ち込ませずは、完全なウソです。
米軍の原子力空母や、原子力潜水艦は、佐世保や横須賀に寄港
していますが、アメリカを出た時に積んでいた核兵器が、日本に
着いた時には無くなっていることはあり得ません。
日本政府は核兵器の持ち込みを否定しています。
その理由が笑えます。
【核持ち込みは、安全保障条約によって、事前協議事項になって
いて、今まで米軍が事前協議を申し込んで来ていないから、核は
日本に入って来ていない】
ということだそうです。
笑えるでしょ。
しかも、もし持ち込んでいたとしても、憲法学者に聞けば「合憲」
と言います。
なぜなら非核三原則は法制化されている訳ではないので、法的な
拘束力はないのです。
(憲法学者は「安保法案改正」を違憲と言う人が多かったですが、
それは憲法上は違憲であると言うことで、安全保障上必要かと
聞かれれば、必要と答える人も多かったはずです)
(あ。ちなみに日本が核兵器を保有することは違憲では無いです)
日本は、その気になれば九十日で核保有国になれるそうですから、
未来にはそういうシナリオもあり得るかもしれません。
そう言う核準備国を「ニュークリアレディ国」と言うそうです。それが
抑止力にもなります。
日本が国内外に貯蔵しているプルトニウムは、長崎型原爆を千発
作れる量があるそうです。
本日は、オバマさんが広島を訪問するというニュースで、思い付いた
ことを書いて見ました。
あくまで、自分が聞きかじった話ですので、真実は御自分で調べる
ことをおススメします。
おわり。