≪募≫組ひもディスク体験ワークショップ | 楽しむユカタ〜ユカタは夏のミカタ@6.20-21西荻松庵文庫のブログ

楽しむユカタ〜ユカタは夏のミカタ@6.20-21西荻松庵文庫のブログ

夏の風物詩『浴衣』の季節がやってきます!
6月20日(金)・21日(土)浴衣にまつわるカワイイものと、楽しいWSをご用意して、西荻窪にある着物が似合う古民家カフェ、『松庵文庫』の二階でおまちしています!

組紐・組物学会の多田牧子先生が発案・デザインされた




「組ひもディスク」




以前、ご紹介したもの。





{A0EFF60B-0B58-4B78-922D-AD6FE4A311A5:01}





雑誌「七緒」にも掲載されてます目

多田先生の組ひもへの愛情もたっぷり掲載されてます




{2A4E1888-9373-4A07-BB7E-41D894F77901:01}





{1CAEC275-8D64-4FC0-88DC-E750F4808889:01}





こちらを使って





夏向け!

ブレスレットを作るワークショップを行います!!




{5F73DC7B-2914-4110-A746-49709FD5AF6A:01}





簡単に作れちゃいますよ~!


浴衣を着た時にチラリと手首や足首に着いてるのが見えてもかわいいです





{536B04B0-AC68-4503-BD2A-E4B213F125F8:01}




仕上がったものにチャームをつけてもかわいいです♪




ワークショップではブレスレットを作りますが、作り方はおなじなのでちょっと頑張れば帯締まで作れるようになります!





{6952C67F-49AE-430D-A600-58590BE68CE8:01}





アップこの帯締は組ひもディスクで組んだものニコニコ

これからの季節に使いやすい少し細めのものが出来上がります!




ワークショップではお好きな色を選んでいただいてお作りしてもらいます。




ぜひ自分好みのものを作ってみてくださいね~!







料金


1500円(材料費込)





日程


6月21日(土)13:00~14:00





場所


自分の部屋へ松庵文庫 JR中央・総武線西荻窪駅





お持ち物


特にはありません。


長時間座って作業をします。


楽な服装でおこし下さい。





お申し込みは


 下落横這い組ひも体験 申し込みフォーム



※組みたいひもの色をメッセージ欄にご記入下さい。




お問い合わせは


 下落横這いお問い合わせフォーム