便利屋と廃品回収業者 | 京都・大阪・神戸の便利屋さん、マック小林のブログ

便利屋と廃品回収業者

こんにちは! 何時もご訪問有難うございますm(__)m


タノンデベンリ 便利屋マックの小林です。



今日は一日曇りの予報、週の初めは晴れからと


思うのは私だけでしょうか?



さて先週に廃品回収業者が逮捕されましたが


私たち便利屋と廃品回収業者を一緒にされている方


いてもらっては困りますのでここで少しその背景を。



廃品回収業はここ数年前から北京オリンピック


上海万博等、中国の経済の発達に伴って


鉄や銅などの金属類等の需要が増え


急に増えてきたんです。



以前は廃品回収業といいますと


チリ紙交換が有りましたが、最近はこの業種も


リサイクルが盛んになり各家庭からは


新聞や古着・雑誌なども各市町村や


自治会等で集めることが多くなり


今ではほとんど姿を消したのですが


一部の業者の中にはゴミの日の前日や当日朝早くに


ゴミ置き場から家電品を中心に持ち帰ることで


またそれがトラブルの元になっている場合もあるようです。



では問題になっている廃品回収業は何が問題なのかと?


こちらの問題はスピーカー等で家電品やバイク等の


無料回収といっておきながら、引取作業後に料金の


請求をすることです。中には非常に高額な金額を


請求することも有り消費者センターなどにも苦情が


たくさん寄せられ逮捕された回収業者などは


この夏に業務停止命令が出ていたほどでした。



では私たち便利屋も廃品の回収を依頼されますが


基本的に私たちはお客様の代行として作業させていただくことが


一番の違いですし、当然料金も事前に決めさせていただいて


作業させていただくことです。



また今回逮捕された容疑は廃棄物処理違反と


特定商取引法違反ですが


特に問題なのは私どもの立場から申しますと


廃棄物処理違反です。



こちらは許認可が必要でこれがなければ


回収できないのですが、不況ということもあったり


一部法律と各市町村の許認可の問題も有り


放置されていた側面があるかと思います。



そういった意味では今回の事件の業者は


問題外ですが、行政の方にも現状に即した対応を


して欲しいと思いますね。



とりとめの無い話になりましたが申し訳ありません



最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m