金曜日
少し多めのおしるしがある。
それがダラダラと続き、心配になったけど様子みして、一応入浴はシャワーだけにしておく。

土曜日
おしるしらしき、茶色いおりものが出たり出なかったり…
お腹もドンドン下に下がってくるのがわかるも、陣痛はこない。
すごーく眠くて、子供達は完全にパパにお願いして、ひたすら寝ていた。
夕方、いつ産まれてもいいように、シャワーとご飯をすませて、皆で話しをしてゆっくりしていて、トイレに立とうとしたら、お股に生温かい感じが…
破水だと思い、トイレで匂い確認。ん~多分そうだと思い病院に連絡し、病院に。
やはり破水でそのまま入院。

20時頃に入院し、部屋の説明などうける。
まだ陣痛らしき痛みなし。

パパと子供達は一度家に帰ってもらって、子供達はおばあちゃんにお願いして、パパは立会いのため再び病院に戻ってきました。

LDRだったので、そこで横になって陣痛を待つ。

22時頃から、弱い陣痛がはじまり10分間隔だったり、じゃなかったり。
24時、助産師さんに子宮口を確認してもらうも、まだ3センチ…
その後、トイレに立つ…

直後から、陣痛が強く。
三回目の強い痛みの時に子宮口に頭が降りた感覚と軽いいきみが…
旦那にナースコールを押してもらう。

0時頃、助産師さんに子宮口確認してもらう。全開。
陣痛最大で、もう産まれる感覚。

0時38分 一度のいきみで赤ちゃん誕生‼

実際、いきんだというか…自然とでてきた感じでDASH!
何より不思議だったのが、子宮口が最大になった時に「痛み」という感覚はなかったこと。「あ’’~」と低い声が自然とでてそれを続けていたら痛み苦しい感覚はなかったこと。

もちろん出てくる瞬間は骨盤がバキっと開いた、とてつもない痛みがあったけど一瞬なのでそれは何とかなるもんだなーっと思いました。

何はともあれ、無事に産まれてきてくれてありがとうニコニコ