予定通り
ゴルフの上手
Mtさん
Maさん
Nさん達と

河川敷
牧野パークゴルフ場
(6275Y par72)
に行った。

今年
初めてのゴルフだ。
 

今日は火曜日。

毎週火曜日は
ハウスが休み。


ゴルフをする場合は

スタート室に直行し
プレー費(5000円のみ)
を払い
スループレーで
ラウンドする。
 
 

お天気は
くもりのち晴れ
気温 10度
そんなに寒くjなかった。


今年のゴルフを
占う
初打ちだけに


●目標

1)90を切る
2)OBしない
3)パター34 を切る
に取り組んだ。

●結果は

OBなし

IN      OUT
45(16)+45(16)=90(32)

2)3)は
クリア出来たが

1)のみ未達。
残念ながら
90を切ることは
出来なかった。


初打ちだから
これでいいかと
自己満足。

 

●今日の反省

1)ドライバーショットが
   不安定だった。
   
  牧野は
  13回使用したが
  ナイスショットは
  たったの4回(30%)。

  TOPだったり
  急降下したり
  スライスぎみだったり
  安定せず。

  FWキープ率は
  8回で
  61%と低調。

2)13番320Yパー4
   2打目当たり良し。
  乗ったかと思ったが
  花道で止まった。
   ピンまで
  真正面20Y。

  これはパーは
  固いと 胸算用。

  
  AWで軽く
  打った つもりが
  「あれっ。」
  右にシャンク。

  幸いにも
  グリーンに残った。

  横からの
  6m位の距離となる。

  2パターで納めて
  ボギーとする。

  欲を出すとしっぺ返し
  ゴルフは恐い。


3)ウッドの3番は
   MACの得意クラブ。

  前半は
  何故かTOPばかりして
  戦力にならず。
  
  前半 
  ため息ショットばかり。


  後半
  持ち直してくれた。
  遅い。

全体的に
ドライバーや
2nd 3rdショットが
乱れ打ちになった。
無法松の太鼓打ち

OBが
出なかったのが
ラッキーだった。

流れには
最後まで
乗れなかった。

また
パーオンが
ショートの17番
のみで
全く無し。

初年度から
荒れた
ゴルフとなり
不満足な
結果だった。
 
また、練習場で
鍛え直そう。


**************************
それにしても

パートナーの
Maさん 基本に徹した
         安定したショットの連発。

Mtさん 藤田寛之選手みたいな
        TOPで間を取る
        ゆっくりスイング。
        MACも真似たい。

Nさん  たった一人 
        バーディ2回。
        下りの 
        ロングパター2回
        ミドルパター1回が
        気持ちよくカップイン。

        見事な
        パッティングだった。

上手な
メンバーとラウンドすると
参考になったり
勉強になったり
刺激を受けたり
得るところが大きい。

 
またの機会に
お相手
よろしくお願い致します。

本日は
ありがとうございました。