ゴルフアベニュー練習場で仲良くなり
気心の合ったメンバーが集い
長友会という名前で
8年前からコンペが行われている。

ゴルフ場は限定せずに
あちこちのコースで
毎月コンペが開催されている
幹事は大変なことだ。

Mさんが会長で、

運営幹事はK夫妻が発足当時から
毎回お世話をして頂いている。
ありがとう。
 です。


今回は
100回目の記念コンペ
振り返れば
色々な思い出や出会いがたくさんあった。
感無量でじーんときた。

記念のコンペなので
KOさんがメンバーの
名門 交野CCで開催された。

6組21名が参加した。

天気予報は、 
 のち 
 

予報通り
後半4ホール目から強い雨と風に見舞われた。

雨のゴルフは、
FWもグリーンもボールは転がらず
手袋は濡れスイング中の滑りもあり
ミスショットが出やすい。正直面白くない。
 
でも雨のゴルフの体験は少ないので
ミスを最小限に抑える
試練と捉えて頑張った。

********************************************************
目 標
95を切る。OBしない。3パターしない。バンカーインしない。
私のレベルでは厚かましい目標だった。
見事にことごとく失敗。

100がやっと切れた結果となった。
プレーでは、いいこと一つもな~し。

OUT 48(19)+ IN 51(19)=99(38)

順位は、21人中11位。

(でも、雨のせいか100を切った人は21人中6人だった。
その内の一人だ。それから見ると上出来だった。
優勝者は、Eさんベスグロ 87。
上手な人は☂関係なし。また、刺激を受けた)

MACの内訳は
パー3回 ボギー8回 Wボギー4回  +3 1回  +4  2回
1パター2回 2パター9回 3パター7回

OB 1発(13番ショート)  BKIN 4回

いつも交野CCは、いい成果を残せない。
 
いつかは
きっと90を切ってみせるぞ!
 

****************************************************

ところが
ところがです。

 
100回記念の
ミーティングの際
幹事の図らいで抽選会があった。
テーブルの上にかっこいいゴルフバックがあった。

あのゴルフバックが当たればいいなぁ
と思っていたら
なんと
当たりました。当たりました。
見事大当たり!!


 

頂いちゃいましたァ

スコアは悪かったが
 は
気分爽快。
優勝気分で帰宅した。