昨日の
牧野PG 最終ホール OUTの9番
370Yパー4 での
出来事。

これまでドライバーを13回使用した。
ミスショットは1回もなかった。
ショットの前に必ず素振りを1回して
調子を整えてから本番ショットをした。

この9番ホールで最後。
 隣ホールで1ペナ 右OB
FWは比較的広い。真っ直ぐなコースだ。


ティグランドの中央で
少し高めにティアップした。


その時、ふと思ったことは
フェアウェイが広く
これまで
安定して打ててきたので
素振りをしなくてもいいだろう。
と思った。

素振りをすればいいのに
素振りをせずにドライバーを打った。

「あっ。」と叫んだ。
 
ボールは天ぷら気味に高く上がり
左方向に飛んでいって風に流された。
拝んだけれど
 
1ペナ杭を越えて隣のホールに入った。


 1ペナとなる。

このホールの結果は
4オン2パター1ペナで 
7となった。


スタートホールで7
フィニッシュホールも7
このラッキー7は頂けない。



油断大敵とはこのことだ。
ゴルフは手抜きはダメだ。
一打一打真剣勝負
挑まなければ
いけないことを痛感した。


 
自分に甘さを与えてはいけない。