今日は、ゴルフ大好きでお上手なみなさんと
楽しく
大阪パブリック生駒コース
ラウンドしてきました。

このゴルフ場をよく利用されてるKさんが
キャディ代わりにコース攻略説明を
親切にして頂いたのがとても良かった。
安心してラウンド出来た。

結果は、HPをご覧頂くとして
コースの感想を述べます。

 

丘陵コース。
距離が短い分コースが
難しくレイアウトされている。

アップダウンも比較的きつく
FWも狭い。少し曲げるとOBになる。
グリーンも小さく傾斜や細かいアンジュレーションがあった。
グリーン奥が殆どOBラインでオーバーするとOB。
砲台の高低差の大きいホールや
W1の落下点のFWが左側に急傾斜していたり
ドライバーを使わない方がいいホールもある。
OUTの方がトリッキーのように思った。
 

とにかく真っ直ぐ飛ばすことである。
スコアメイクの良し悪しが直ぐにでる
デジタル的なゴルフ場だ。

 

河川敷のゴルフ場よりも変化があって面白い
自分の技だめしや調整や練習に最適だと思う。

料金も食事付きで河川敷よりも安かった。