僕は天然パーマなんですけど

最近は便利なもので

縮毛矯正ってのがあるんですね~

高校生の時は正直どうにもならん
髪の毛にイラついてましたが

最近は自分のことが好きになったからですかね~
くるくるパーマの頭も好きになってきました。

自己否定をしているうちは
自分の今の状態が

ぜんぶダメ

もっと、勉強して役に立つようにならなきゃ
だったり
もっとお金稼いで家族を楽にしてあげなきゃ
だったり

まーありすぎて書ききれないからやめとくけど

○○すべき

それのおかげで
いつの間にかに

○○のほうがここちいいよね

基準が自分の外側にずれていって
いつの間にか

あれ?これって望んでること?
ってなってたりする。

最近は、自分のきもちの出たままに感じて~
行動して~
だから
湧いてくるものを味わい倒してるっ!

スナオに感じることを時間をかけてやっていく

というか

普段やっとくことなんだよね

今のご時世、教育や宗教やエトセトラで
形にはめられて、考えることもしないしましてや
感じることもしていない。

形に当てはめることで
【正しい】とか【ベスト】だとか【ベター】だとか勘違いしている部分も多いのでは?

一瞬一瞬選択して僕たちは生きてる
だれかに選択をゆだねるってのも、あなたの選択

自分がすべて選択していることに気がつけば。。。

自分が責任もってるのか自覚ないけど

自分で決めて、自分で動いてんだよね。

もっとそれに気が付くと、自分を取り巻くものが

あれ?

こんなにも簡単に変わっていくの?ってのを感じるはず。。。。


やってみたらわかるんだけどね~☆

ふっふっっふ♪