こんにちは(^^)
棚原佑介です。
アフィリエイトをするのに当面必要なものをリストアップしておきましょう^^
・フリーメールアドレス
・ブログアカウント
・メルマガ
・ASPアカウント
とりあえずは4つです。
■フリーメールアドレス
アフィリエイトを始めるなら、ビジネス専門のフリーメールアドレスを取得しましょう!
普段使うメールアドレスとは別のメルアドです。
何でわざわざビジネス専門のメルアドが必要かというと、プライベートとビジネスを分けるためです。
通常、アフィリエイトの連絡はメールで行います。
登録したネットサービス(ブログとかね)からの連絡だったり、読者さんからの質問がメールで来ます。
普段使うメールアドレスにそれらのメールが来ると、いろいろ混ざっちゃって、つい返信するのを忘れてしまったり、見逃してしまったりします。
それに、ネット上にメールアドレスを公開することもあります。
ネット上に公開したアドレスには、ほぼ100%スパムメールが来ます。
もし、あなたが普段使うメルアドにスパムメールが来たら・・・
ということで、アフィリエイトを始めるなら、まずはビジネス専用メールアドレスを作りましょう!
■ブログアカウント
アフィリエイトはネット上の媒体に商品販売ページへのリンクを貼って、お客さんを販売ページへ誘導するビジネスです。
簡単に言っちゃえば、ネットで商品を紹介するわけです^^
どうやってネットの向こうにいる人に商品を紹介するかと言えば、大きく分けて3つ。
1、ホームページを使って紹介する
2、ブログを使って紹介する
3、メルマガを使って紹介する
僕はこの中で、ブログ>メルマガ>ホームページの順で始められやすいと思っています。
ブログは無料で開設できるところがたくさんあり、登録も簡単にできます。
だから、僕はアフィリエイトを始めるなら、まずはブログを使って始めるのがいいと思っています。
■メルマガ
メルマガを使ったアフィリエイトは、「メルマガアフィリエイト」なんて呼ばれています(そのまんまじゃん!)。
同じように、ブログを使ったアフィリエイトは「ブログアフィリエイト」だし、ホームページを使ったアフィリエイトは「サイトアフィリエイト」と呼ばれています(ほんとにそのまんまですね^^)。
この中で、一番稼げる額が高いのが、「メルマガアフィリエイト」です。
さてさて、その理由はと言えば、1度メルマガに登録してもらえればいつでもメッセージを送ることができるからです。
たとえば、メルマガを登録したけれど読んでいない人がいて。
けど、たまたま届いたメルマガを開いたら面白くって、楽しみになってしまった。
そんなことも、メルマガならあります。
けど、ブログだったらこうは行きません。
もし読者の方が忙しくなってブログのことを忘れてしまったら、それでおしまいです。
ブログの場合は、読者の方に来てもらうまで待たないといけない。
こっちからメッセージを送ることができない。
この「待つ」というのはホームページでも一緒。
だから、僕はメルマガが一番稼げると思うのです。
■ASPアカウント
ASPっていうのは、アフィリエイトできる広告案件を紹介しているサイトです。
アマゾンとか楽天もASPです。
他にも、情報商材っていうネット商材を専門に扱うASPもあります。
あなたがどんなものを紹介するのかによって、登録するべきASPは変わります。
「よくわかんな~い」って思うのなら、
・A8net
・楽天
・インフォトップ
っていうところに登録しておけば十分です。
どんなものを紹介するかは、後々考えればいいので、とりあえず登録することが重要ですよ^^
・フリーメールアドレス
・ブログアカウント
・メルマガ
・ASPアカウント
以上4つを取得してくださいね^^
棚原佑介