こんにちは(^^)
棚原佑介です。
今年の7月に僕は携帯電話をパカパカ携帯からハイテクなスマートフォンにしたんですが、最初は全く操作がわからず、「最近の流行にはついていけねーわー」と思っていました。
が、今ではがっつり使いこなせているので、「まだまだ時代の流れには取り残されないぞ」と息巻いております^^
まあ、2、3ヶ月も使い続けていたらそりゃ慣れますよね(笑)
でも、これはどんなことにも、誰にでも言えることです。
僕が友人にアフィリエイトの話をすると、「ネットビジネスなんてわかんねーよー」と言われてしまいます。
ネット=複雑って思われがちなんですね。
でも、やってみたら意外と簡単・単純・明快だとわかってくれます。
そう、スマートフォンのように^^
アフィリエイトって特別難しい作業はありませんよ。
自分でブログのヘッダー画像を作ったりするのが難しいのなら、外注してしまえばいいんです。
ヘッダー作成業者とかグーグルで検索したら、腐るほど出てきますからね。
大体、ヘッダーの製作の相場は29800。
安いところもあって、5800円というところも。
ヘッダー画像を作らなくっても、稼ぐこともできますので、ご安心を^^
稼げるようになったら、投資はすればいいのですから。
ちょっと話がずれましたけど、ネット=複雑っていう図式は間違い。
アフィリエイトは至極単純なビジネスです。
だから、とりあえずブログをやってみたらいいんじゃないかな?
別にアフィリエイトのためにやるんじゃなくって、趣味で。
ブログのネタはハンドボールとか好きなブログでいいし、読んだ本の感想でもいい。
最近の政治ネタをジャーナリスト張りに解説するブログでもいいですね^^
そうやってブログを作って、アクセスが集まったら気になる本やらワインやらを紹介したら・・・
もしかしたら売上が上がるかもです^^
そうやってブログを使うことに慣れて、アフィリエイトに挑戦したら、きっとアフィリエイトは簡単なんだっていう気持ちがわかりますので。
だから、とりあえずあなたもブログを作ってみてはいかがですか?
ではでは、今回はこの辺りで^^
棚原佑介