スキー親子二人旅へ | 肺腺がんステージⅣの夫・癌と生きる

肺腺がんステージⅣの夫・癌と生きる

2015.5月 夫に胸水があることが分かる
6月 肺腺癌(RET遺伝子異常)ステージⅣの告知を受ける

癌の宣告があった当時、幼稚園児だった息子と家族3人、癌と向き合いながら生きていきます。

前回、抗がん剤の副作用について書いたばかりですが、、(心配して下さった皆さま、ありがとうございます)
この週末、夫は息子を連れて
年1回の親子二人旅へ行きました。


行き先は、妙高高原
{93250D73-9C5C-4056-B3C2-F61EC6650CC6:01}
夫が送ってくれた写真です

晴天に恵まれて良かったねおねがい


ちょうど昨年の今頃、同じように1泊2日ですがスキー旅行へ出かけ、初めて息子はパパとだけのお泊まりを泣かずに出来たので、その経験は夫もとても嬉しかったみたいほっこり

また二人で来年も行こうね!!と息子と夫で話して盛り上がっていたのに、まさかの癌の宣告。

しかも癌がステージⅣと分かった時には、また二人でスキー親子旅へ行けるとは思っていませんでしたが、こうして今年も行けたことに感謝の気持ちでいっぱいです。

幸いなことに、アバスチン+アリムタの副作用は夫の場合、口内炎を除いては1週間で治り、昨年末から日々の軽い運動を復活させ徐々に自主的な運動量を増やして、この週末に至りました。


今日1日、写メをマメにくれており、
9時頃には、おやすみメールが着ました。

私も安心して、寝れそうです


明日は夫と息子のお迎えに途中まで、
私も日帰り旅行の1日🚅

たった1日だけですが、
二人に会えるのがとっても楽しみだな照れ