太田市 さざえ堂(曹源寺) | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

2月28日、群馬県太田市の「祥寿山曹源寺(しょうじゅさんそうげんじ)」通称「さざえ堂」です

さざえ堂
江戸時代後期に関東地方を中心に建てられた特殊な構造をしたお堂で、
回廊を螺旋状に上ることから「さざえ堂」と言われ、三十三観音や百観音像が安置された堂内を順路通りに進むだけで巡礼できるようにした合理的なお堂です
埼玉県本庄市の成身院、群馬県太田市の曹源寺、福島会津若松市のさざえ堂と合わせて、日本三大さざえ堂と呼ばれています

曹源寺・さざえ堂
1793年再建
間口・奥行きともに16.3mの正方形で高さ16.8m、現存するさざえ堂の中で最大の規模です
外観は2階建てで内部は中2階をもつ3層構造、堂内は回廊式で同じところを2度通らずに元のところに戻れる構造となっています
本尊は魚藍観世音菩薩、回廊に沿って秩父、阪東、西国の礼所にちなんだ百体観音像が安置されています


百観音 御砂踏参道
西国坂東秩父百観音霊場の砂が石畳の下に納めてあります

太田市さざえ堂001太田市さざえ堂002

さざえ堂(本堂)

太田市さざえ堂003

1階は秩父三十四観音が安置されています、堂内は右回りの一方通行です
1階奥の太鼓橋、ここを登って2階へ進みます
2階に上がったところから振り返ると、3階へ上る階段の下側が見えます

太田市さざえ堂004太田市さざえ堂005

2階の様子
2階は坂東三十三観音、ぐるっと一周して3階へ

太田市さざえ堂006太田市さざえ堂007

3階の様子、3階は西国三十三観音

太田市さざえ堂008

太田市さざえ堂009太田市さざえ堂010

各観音像の上に掲げられた画、それぞれの札所にリンクしてるんでしょうか??

太田市さざえ堂011太田市さざえ堂012

屋根の小屋組の様子

太田市さざえ堂013

太田市さざえ堂014

3階からの下り口、右の赤い床が上リ口から続く通路、ぐるっと一周して下り口に着きます

太田市さざえ堂015

左が上り通路、右が下り通路

太田市さざえ堂016


拝観時間: 110:00~15:00
拝観料: 大人300円、子供100円

関連記事
2015.02.21 会津若松市 会津さざえ堂

2015.06.10 さざえ堂(曹源寺)のあじさい