モンスーンカフェ 恵比寿店 | 女と猫は呼ばない時にやって来る。

女と猫は呼ばない時にやって来る。

5人くらいの友達で回してます。

このブログではもうお馴染みですね。

町田のシケ男こと、N・D・一郎さん(仮名)の件です。

先日、イカ釣りに行こうと言う話になり、内房の某港で待ち合わせをしたんです。事前に彼は自信満々に

凪ですよ!


と言うのですが、前夜に天気を見てみるとかなり風が強い雰囲気・・・。沖までかなり走るイカ釣りにとっては、風は致命傷。大丈夫かな~?と思いつつも、午前2時半過ぎに家を出て、4時前には到着しました。

到着して車を降りたところ

風がビュービュー


吹いているではありませんか(笑)

その後20分ほどしてN・D・一郎さん(仮名)一行が到着し

これ、船出ないんじゃないの?

などと話していたら、しばらくして船長達が到着。申し訳なさそうに

本日の中止


を、告げられました(笑)

私、仕事がら今まで色々な人を見てきました。

人間、弱り目に祟り目。

底だと思っていたら二番底、そして三番底があった。

そんなことはザラにあります。

しかしながら、N・D・一郎さん(仮名)、彼ほど持ってない男は初めてです。そのうち、彼のシケ男伝説を再度まとめあげる必要があると思う今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。



恵比寿にあるモンスーンカフェ、たまこ(仮名)を連れて伺いました。休日のお昼に。

平日ランチタイムは社会人のみなさまで繁盛しておりますが、この日は休日の早い時間だったこともあり、どことなくゆったりした雰囲気。

【モンスーンカフェ】
モンスーンカフェ
この系列のお店に来るのはかなり久しぶり。思い返せば大学時代の同級生で、何人かの結婚式の二次会がこの系列のお店でした。

私は当時、男で20代で結婚する方がアホだなと言う考えしか持っていなかったのですが、同級生がこぞってこの系列で二次会をあげる姿を見て、オレは絶対にやらんと言う決意を新たにしたのを覚えています(笑)

誤解の無いように言えば、お店が悪いのではありません。むしろ色々と便宜が図れて良かったような記憶があります。しかしながら、どいつもこいつも判で押したように同じ系列でやる風潮がイヤだっただけです。

あ、話が逸れました。

注文したのはホリデーランチ。その他に一品をいくつか。

【飲物】
酒
何か飲んだような気がしたのですが、名前は忘れました。ノンアルコールだったような気がします。

【オリエンタルポテト】
ポテト
ポテトフライにスイートチリとサワークリーム。大人の私から見ればいける組み合わせなのですが、3歳のたまこ(仮名)的には要らない組み合わせらしく、綺麗に避けながら食べていました(笑)

【鶏もも肉の唐揚げ】
唐揚げ
カラッと揚がった唐揚げ。レモングラスの風味があるのですが、子供用に抜いてもらいました。ケチャップが添えられていました。

【生春巻きとよだれ鶏】
生春巻
ランチセットに付属してきます。生春巻きは普通ですが、よだれ鶏はなかなか美味い。欲を言えば、もっと食べたい(笑)

【鶏肉のフォー】
鶏肉のフォー
ランチのメインは5種類から選べます。ガパオ、グリーンカレー、パッタイ、海鮮焼きそば、そして鶏肉のフォー。さっぱりしていて美味しいです。パクチーも別注すれば良かったな。

子供連れのお客さんもたくさんおり、配慮がありました。ご馳走さまでした。

モンスーンカフェ 恵比寿タイ料理 / 恵比寿駅代官山駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0