東京探訪その②
100万人のキャンドルナイト~ひかりの輪
代官山 ライブハウス
晴れたら空に豆まいて
最高に楽しかったです。
とにかく行ってよかった~
冬至と、夏至の日に、地球の事を考えて、夜8時から2時間だけ電気を消してキャンドルの明かりで過ごしましょう~。
というイベントで今では100万人が賛同してるらしいです。
ちなみに、昨日は東京タワーも、この時間は消えてたとか…。
で、
今回のライブは
キャンドルの明かりだけで、マイクを使わず、アコースティックギターの生音と生歌のライブでした。
わたしは
中尾諭介氏がお目当てで行ったのですが、どのアーティストもよかったです。
トップバッターのしょうたく さんは、ミュージック介の おぎやはぎ て感じ?(見た目)
歌は、直球でハートにがーん!てきました。二人の声も好きです。
二番目のmaunt sugarさんはとにかく可愛いかったです。
会場にお誕生日の人が居てHAPPY BIRTHDAYを唄ったりして…。
その後特別ゲストの石田ロケッツさんのピアノがあり
三番目に中尾諭介登場!
唄も勿論、トークでも客のハートを掴む諭介。
最後に 生歌で『夜の かけ布団』が聞けてよかった~
涙出た。
最後はNUUさん。
ちょっと独特の雰囲気を持ってる方ですが
すぐにお客さんのハート掴んじゃいましたね。
みんなで歌えて楽しかった!
彼女のCDは帰ったら買うつもり。
最後に出演者全員でセッション。そしてお客さんも一緒にね。
あ、ライブの最中にクレヨンアーティストの我楽夢さんが壁の白い紙にクレヨンでアートしてたんだけど、
最初は海に大きな月が浮かんでるイメージだったけど、次は雪が降ってる感じになって最後はこんな感じ。
ライブ後に諭介と話しが出来たんだけど
今年いっぱいで北海道に戻るから
北海道にもライブ来てって言ったら
実は、北海道と九州がCDの売り上げが良いので
北海道も行かなきゃいかんなぁ~って思ってたんだ

って言ってくれたよお~
最悪、(バンドで行けなかったら)
まずは俺一人で行って、その後バンドで行くわ!
だってー

北海道のインスーファンのみなさーん!
楽しみにしてましょうね

