高知県高校野球の歴史 | 高知の白球 リターンズ

高知県高校野球の歴史

西暦(和)活躍したチームコメント
1889明22県立一中(現追手前)で内村達三先生による野球の手ほどきをうける。
1902明35追手正式に県立一中(現追手前)に野球部が発足。
1918大7追手高工高商高知工業と高知商業に野球部発足。 県立一中(現追手前)が初の野球大会で優勝。
1920大9追手高工高商高知商業が初めて四国大会に出場するが、延長10回ボークでサヨナラ負け。
1922大11追手高工高商高知商業が7-5で高松中を下し四国大会初白星をあげる。
1925大14追手高工高商城東中(現追手前)が大石投手・森本捕手の活躍で四国大会ベスト8入りする。
1927昭2追手高工高商高知高松商では水原茂(元巨人監督)・高知工では塩田猪年男(元セネタース 県プロ1号)が活躍。
1928昭3追手高工高商高知小津城北中(現小津)の野球部発足、いきなり四国大会ベスト8進出する。
1930昭5追手高工高商高知小津城東商(現高知)に剛腕投手「田所武」出現。剛球とドロップで県民大いに沸く。
1931昭6追手高工高商高知小津城東商(現高知)田所投手四国大会1回戦でノーヒットノーラン達成
1937昭12追手高工高商高知安芸高知商岩本章(元巨人)らの活躍。
1939昭14追手高工高商高知不世出の名投手田所(高知卒)が12月24日戦病死が報ぜられ、ファンから驚きと嘆きの声あがる。
太平洋戦争のため1941年(昭16)から1945年(昭20)まで中断
1946昭21追手高商高知安芸小津城東中(現追手前)前田投手大活躍。四国大会ノーヒトノーランで制し夏の甲子園初出場。
1947昭22追手高商高知安芸城東中(現追手前)前田投手を中心に選抜初出場でベスト4。前田・岡村優秀選手賞。
1948昭23高商高工高知安芸夏の予選高知工業森実投手好投し準優勝。高知商業甲子園春夏ベスト8
1949昭24高商高知安芸高工安芸富田投手室戸戦で9連続三振の県記録樹立。
1950昭25高商土佐丸内高工追手高知商業 選抜準優勝!夏の予選土佐高校初の決勝進出(準優勝)し県体では優勝。
1951昭26高商土佐丸内宿毛安芸夏の予選宿毛高校初勝利で勢いに乗りベスト4進出。秋季大会は土佐高校が初優勝。
1952昭27高商土佐丸内高知追手高知商業・土佐高校の二強時代。丸の内高校と城東(現高知高校)が後を追う。
1953昭28高商土佐丸内追手安芸土佐高校 夏の甲子園で準優勝! 「優勝旗のない優勝校」と称賛される。
1954昭29高商土佐高知追手高知商業 夏の甲子園でベスト4! 片田投手を擁して北海道国体で念願の全国制覇達成。
1955昭30高商土佐高知室戸高知商業・土佐高校・高知高校の三強時代突入。久保投手の活躍で室戸旋風おこる。
1956昭31高商土佐高知丸内安芸個々の能力は高いものの、四国大会で勝てず甲子園出場なし。秋季四国大会は高知商業が優勝。
1957昭32高商土佐高知  高知商業 選抜準優勝(2)!小松投手・坂本捕手・尾崎内野手・倉内外野手の活躍。
1958昭33高商土佐高知小津清水高知商業森光投手が夏の甲子園2回戦対松坂戦でノーヒットノーラン。チームもベスト4進出。
1959昭34高商土佐高知高工高知商業倉内外野手と山崎投手の活躍で選抜・夏の甲子園ともベスト8進出。
1960昭35高商土佐高知追手西 夏の予選対小津戦で徳久投手(高知商業)16奪三振を奪う快投をみせる。
1961昭36高商土佐高知追手安芸夏の予選追手前高校が12年ぶりの南四国大会出場。
1962昭37高商土佐高知安芸丸内溝渕監督(元土佐監督)率いる安芸高校が賀門投手の活躍でシード土佐高校を破りベスト4へ。
1963昭38高商土佐高知安芸追手秋季四国大会は土佐-安芸の決勝戦で土佐が延長16回の大接戦の末4-3で優勝。
1964昭39高商土佐高知安芸安芸選抜初出場、土佐ベスト4。夏の甲子園高知高校宿願の初優勝を飾る。
1965昭40高知土佐安芸伊野丸内伊野商業南四国大会初出場。秋季四国大会は土佐-高知の決勝戦で高知が4-1で優勝。
1966昭41高商土佐高知安芸土佐高校 選抜準優勝!秋田外野手の神懸りな快打をみせ一大会通算20塁打の大会記録。
1967昭42高商土佐高知安芸高知高校 選抜準優勝!土佐高校 夏の甲子園でベスト8!野球王国高知全盛期
1968昭43高商土佐高知高工夏の予選 時岡投手(高知工業)が対伊野商業戦で17奪三振の県タイ記録の力投。
1969昭44高商土佐高知中村清水中村高校南四国大会初出場。清水高校秋季四国大会初出場。
1970昭45高商高知土佐中央須崎夏の予選第1シード高知を中央高校が破りベスト4。秋の予選では須崎高校が強打でベスト4。
1971昭46高商高知土佐中村? ずば抜けたチームなく幡多勢が活躍。秋季四国大会は高知-高商の決勝戦で高知が優勝。
1972昭47高商高知土佐清水大方高知商業選抜ベスト8、夏の甲子園ベスト4。大方商業が新人戦準優勝、秋季予選ベスト4。
1973昭48高商高知土佐宿毛高専高知商業夏の甲子園ベスト8。春季・県体では大方商業・宿毛、夏の予選では高専が大健闘。
1974昭49高商高知土佐西大方高知西高が横山投手の活躍で南四国大会初出場。予選では強打の宿毛高校振るわず。
1975昭50高商高知土佐中村高知高校選抜初優勝!。夏の甲子園では玉川外野手(土佐)がサイクル安打を達成。
1976昭51高商高知土佐中村安芸土佐高校選抜ベスト8。秋季予選は山沖投手の37イニング無失点記録もあり中村高校が初優勝。
1977昭52高商高知土佐中村宿毛中村高校選抜初優勝!県大会では宿毛・大方商業など幡多(県西部地区)勢が大活躍の年。
1978昭53高商高知土佐安芸大方夏の甲子園で高知商業が準優勝!PL学園にサヨナラ負け。県勢は14年振りの決勝進出。
1979昭54高商高知明徳安芸大方高商・高知・明徳の新3強時代へ。安芸・中村・宿毛・大方商業の地方高校が活躍。
1980昭55高商高知明徳中村土佐高知商業が中西投手を擁して悲願の選抜初優勝を飾る。春季四国大会明徳初出場。
1981昭56高商高知明徳土佐神宮大会で弘田投手を中心に守りの野球で明徳高校が初優勝を飾る。
1982昭57高商高知明徳清水安芸高知商業・明徳高校が選抜アベック出場。明徳高校は念願の初出場。
1983昭58高商高知明徳安芸明徳高校選抜ベスト4。夏の甲子園では高知商業ベスト8。夏の予選東高校初の準優勝。
1984昭59高商高知明徳追手中村明徳義塾夏の甲子園初出場。好投手山本(賢)投手を中心に選抜・夏とも優勝候補にあがる。
1985昭60高商高知明徳伊野中村伊野商業が渡辺投手を擁して選抜初出場初優勝の快挙達成。夏の甲子園高知商業ベスト8。
1986昭61高商高知明徳海洋海洋(当時宇佐)野村投手の踏ん張りで春季初の決勝戦へ。夏の甲子園高知商業ベスト8。
1987昭62高商高知明徳伊野大方夏の甲子園に伊野商業初出場。県立高校では城東中(追手前)以来41年ぶりの快挙であった。
1988昭63高商高知明徳海洋高知商業・明徳義塾・高知高校の三強が圧倒的な強さを見せつけた1年。
1989平1高商高知明徳海洋土佐夏の予選高知南が安芸・宿毛を破り初の決勝進出。秋季予選では海洋(当時宇佐)初優勝する。
1990平2高商高知明徳宿毛室戸高知野球の低迷さが顕著にでてきた年。高知商業・高知高校に陰りが・・・。
1991平3高商明徳追手東工岡豊夏の予選、追手前高校・高知東工業が波に乗り躍進。決勝の明徳-追手前は大いに盛り上がる。
1992平4明徳高商伊野西三強が崩れ公立高校躍進。夏の甲子園では明徳が松井(星陵)を5敬遠四球で賛否両論。
1993平5明徳高商高知土佐好投手津野が中心の土佐高校を高知商業が追う格好。高知商業が県内全タイトルを勝ち取る。
1994平6明徳高商高知宿毛安芸夏の予選、藤村投手擁する宿毛と明徳を破った安芸が対決し、宿毛が5-3で夏の甲子園初出場。
1995平7明徳高商高知土佐中村夏の予選2年エース吉川の明徳は高知工業に準々で破れるが、秋季四国大会は明徳が優勝。
1996平8明徳高商高知選抜は明徳義塾がベスト8。右サイドハンド吉川投手の巧みなピッチングに全国を予感した。
1997平9明徳高商高知伊野岡豊夏の甲子園では高知商業の藤川兄弟バッテリーが話題を呼ぶ。
1998平10明徳高商高知中村岡豊近年最も充実した年。寺本・高橋(明徳)、土居(高知)、藤川(高商)の超高校級がしのぎを削る。
1999平11明徳高商高知岡豊松元-倉繁の鉄壁の二遊間で全国を睨んだ明徳義塾で最も強力なチーム。
2000平12明徳高商宿毛土佐岡豊東・岩井(宿毛)2枚エースと合田(土佐)が明徳打線に立ち向かうがあと一歩及ばず
2001平13明徳高知室戸岡豊福山・甲藤(高知)の両エースを擁し選抜出場、夏は川越(室戸)旋風で大いに盛り上がる
2002平14明徳高知室戸岡豊夏の甲子園は明徳義塾が森岡・筧・田辺の強力クリーンアップで悲願の全国制覇を成し遂げる。