破損 | おかぴーの独り言…お暇なら見てよね

おかぴーの独り言…お暇なら見てよね

ブツブツと独り言唱えてますが気にしないでください。

暇な方はお付き合い下さい。

先代のハイエースに付けていたETC
おそらく10年ほど前のモノ
車を買い換えた時もセットアップだけし直してそのまま使用していましたが

金曜の出勤時、いつもカードを認識すると発する音声メッセージがしない
そのうち変な警告音みたいなのが鳴って、販売店で修理してください的なメッセージが…

仕方ないので、その朝の高速は一般ゲートで入場
しばらく走行すると何事も無かったかのように「ETCカードが挿入されいません」の音声メッセージ
カードを入れてみると普通に認識する
一般で入場してしまったので出口も一般
ETCカードで支払を済ませる

仕事終わって、朝の出来事などすっかり忘れ帰宅のためIGオン
カード認識していつもの音声メッセージ
普段通り高速に向いETCゲートへ突入


ETCを認識したチャイム鳴らず
ゲート脇、何やらメッセージが表示
ゲートバー開かない!
急ブレーキ!!

と思ったが、ミラーに映る後続車はスリップストリーム状態
追突されるよりはと、そのままゲートバーに激突し突破したところでストップ

やっぱりETC本体が壊れてたのね



通勤に支障をきたすので、慌ててETCを手配しようと用品店屋さんへ

せっかくならナビに接続できて、圏央道も安くなるETC2.0にしようと物色するも
店頭にはほとんど種類なく、私のナビと接続できるタイプは皆無
5店舗位飛び回って、やっとの事でナビに接続できる物にめぐり逢いました
(予定していたものとちょい違ってしまいましたが)


これより取り付け作業を行います!