ただそこにいるだけでいい | 人は話さずにはいられない「トークケア」

人は話さずにはいられない「トークケア」

栗原未来主宰 日本発の思いやりを形にした”トークケア”。
より多くの方に楽しんでご利用頂けるよう、
スタッフやサービス、その他皆様のライフスタイルに
有効なご案内をしております。

ミヒャエル・エンデ作 「モモ」の物語 
私の大好きな物語。

あるページを読みました。


みんなはなにかことがあるといった。

モモところに行ってごらん!

でもどうして?

モモがものすごく頭がよくて、なにを相談されても、
いい考えをおしえてあげられたからでしょうか?

なぐさめてほしい人に、
心にしみることばを言ってあげられたからでしょうか?

なにについても、賢明で正しい判断をくだせたからでしょうか?

ちがうのです。
こういうことについては、モモはほかの子と同じ程度のことしかできません。

ひょっとすると、魔法がつかえたのでしょうか?

手相をうらなうとか、未来を予言するとかができたのでしょうか。

これもあたっていません。

小さなモモにできたこと、それはほかでもありません、

あいての話を聞くことでした。

なぁんだ、そんなこと、とみなさんは言うでしょうね。

話を聞くなんて、だれにだってできるじゃないかって。

でもそれはまちがいです。

ほんとうに聞くことのできる人は、めったにいないものです。

モモがそのひとに考えが浮かぶような引き出すようなことを言ったり、
質問したりした、というわけではないのです。

彼女はただじっとすわって、注意深く聞いているだけです。

その大きな黒い目は、あいてをじっと見つめています。
するとあいてには、自分のどこにそんなものがひそんでいたかと
おどろくような考えが、すうっと浮かび上がってくるのです。

モモに話を聞いてもらっていると、
どうしてよいかわからずに思い迷っていた人は、
きゅうに自分の意志がはっきりしてきます。


引っ込み思案の人には、
急に前が開け、勇気が出てきます。


不幸な人、なやみのある人には、
希望とあかるさが湧いてきます。


おれの人生は失敗で、なんの意味もない、生きていようとしんでしまおうと、どうって違いがありゃしない。

この人がモモのところに出かけていって、その考えをうちあけたとします。

するとしゃべっているうちに、不思議なことに、いや、おれはおれなんだ、世界中の人間の中で、おれという人間はひとりしかいない、だからおれはおれなりに、この世の中で大切な存在なんだ。

こういうふうにモモ人の話をきけたのです。



知識やテクニックを手にすると、
一瞬わかったような気持ちになってしまうのね。

『知識』は【幹】、『技術やテクニック』は【葉っぱ】かな。

【根っこ】がちゃんとしてないと なんか違うものになってしまうかな。

傾聴=その人に寄り添って十四の心で、
あるいは文字のとおり目と耳と心で、
カラダと心全体で聴くこと

それが心底できるってのは、なま易しいもんじゃあないんだぁ。

自分が平らな状態であってはじめてできるのね。

相手をいいとか、悪いとか、
ジャッジしないまでも、何かいいたくなっちゃうね。

相手のあるがままを、相手の尊厳を認める。
相手をリスペクトしてとことん信じて待つ。

自分を満たしていれば、自然と相手に届く

自分を信じる=自信

あなたは心底自分自身を認めていますか?

あなたの尊厳を認めていますか?


Y