エアアドバイス室内空気測定の実施について | シックハウス診断士事務所 西東京

エアアドバイス室内空気測定の実施について


新築住宅

 測定時期は居室の内装仕上げ工事の完了後に測定しま
 す。
 居住前であれば、日中の日照の多い時間と夜間の違い
 などを考慮して24時間以上測定します。天候が不安定な
 時期には2~3日間の連続測定をおすすめします。
 IAQモニターは床に直接設置するのではなく、部屋の中
 心にテーブルなどを置きその上に設置するなど床からの
 高さ1m程度のところが望ましいです。


居住住宅
 
 エアアドバイス空気測定のメリットは通常の生活にて実
 施しやすいことです。
 リビングや寝室など空気環境が気になる部屋に設置しま
 す。測定期間は2日間から5日間を推奨しています。
 平日、休日連続測定すると、平日、休日の異なる生活パ
 ターンがカバーできます。
 環境改善の機器の効果を確かめたい場合は作動させた
 時間帯を覚えておきます。設置する高さはできるだけ床
 から1m程度のところで周囲の壁からは最低10cm離して
 ください。
 
  
  下記のような場所は設置場所としては適当でありま
  せんので避けてください。

     電子レンジやテレビのすぐ近くなど電磁波の影響が
      懸念される場所
     水のかかりやすい場所
     衝撃や振動が加わる場所
     ヘアスプレーなどシリコン系のものを使用される場所