Blue Bottle Coffee !!(LA生活208日目) | たくや闘魂のLA生活

たくや闘魂のLA生活

2011年11月からLAでの生活をスタート。
約1年間の滞在期間中の日々の取組み・感じたことを綴っていきます。

本日、サンフランシスコ滞在最終日。


さすがに走ってばかりも芸が無いので、
少し、観光ネタを。

サンフランシスコに詳しい友達が、
オススメのコーヒーショップを教えてくれました。


場所を調べてみると、滞在していたホテル・職場から近く、
本日夕方には、LAに戻るので、朝食&朝コーヒーなら行ける、
ということで、行ってきました。

サンフランシスコに数店舗あるみたいですが、
自分が行ったのは、フェリーターミナル内にあるお店。

たくや闘魂のLA生活-ターミナル


その名は、“Blue Bottle Coffee”。

看板は、なかなか良い感じです。

たくや闘魂のLA生活-字看板

たくや闘魂のLA生活-絵看板


朝7時オープンということで、オープン前に到着。
既に数名が待っていて、同じく待ってみた。

たくや闘魂のLA生活-店外観


何にしようか悩みつつ、
頼んだのは、カフェラテ。

たくや闘魂のLA生活-値段


注文してから、お兄さんが作ってくれるのですが、
スタバ感覚だと、オリャーって感じ作っていますが、
何やら、えらい丁寧にミルクを入れてくれていて、

たくや闘魂のLA生活-お兄さん


出来上がりを見ると、なんとまぁ、オシャレな。

たくや闘魂のLA生活-カフェラテ


こういうの初めて。


で、お味はといいますと、美味い!!

これは、日本でも流行るぞ!!
自分が日本に誘致して、
お店を経営したいと思うぐらい!!


で、“Blue Bottle Coffee”には飲み物しかなかったので、
近くのパン屋で、美味しそうなパンを買って、

たくや闘魂のLA生活-パン

たくや闘魂のLA生活-パン屋


フェリーでダウンタウンへ通勤する人達を
眺めながら、ターミナル内のベンチで食べました。

たくや闘魂のLA生活-通勤


なかなか、良い朝のひとときでありました。


最近、旅をする時は、現地で走ることに重点をおいているので、
食にはこだわり無かったけど、今朝は行って大正解!!

この朝食は今までの朝食でも、トップ5に入る組み合わせかも。


来週もサンフランシスコ行く予定なので、
また、行ってしまう予感。。。


----------------------ー
 諸事情により、
 次のレースまだエントリー出来ず。。。
 悩むな。。。

 筋トレ毎日継続中(23日目)
----------------------ー