鉄道コレクション 701系 クハ700-1500 (シークレット) KATO足回り化 | マイレール日記

マイレール日記

変わりやすい天気にご用心ですね

ご無沙汰しています。

ハマっていたポケGOは少し落ち着いたものの、相変わらず人生やりたいことばかりで・・・(笑)

 

ただ先日KATO 701系 盛岡色リリースに伴い、

KATOさんがスカート、胴受けパーツを改良してくれまして。

 

701系は仙台地区の主力車両。

仙台出身の私は当然優先的に整備したくて久々に手を動かした次第。

 

そして結果、こんな感じになりました。

 

なかなか良い!

 

KATO製足回りを鉄コレボディに収めるため、KATO床側は尾灯飛び出し部を切除(鉄コレの方が微妙に寄り目になっていたので)、トイレタンク切除、移設くらい。鉄コレ側ボディは前面方向幕部の塗装はがし他、KATO床を収めるため結構大工事でした汗

 

クハだけで疲れてしまった・・・

 

クモハは1000番台流用したいなぁ・・・

 

↑屋根の抵抗器跡があるかないかくらいの違いしかないよね・・・

 

 

とりあえずクモハ側は・・・

 

TN化のみ施工!(JC6339を最小限にカットして接着。電連も1段カット)

 

E721系との併結準備が完了しました(笑)