ラーメン二郎 大宮店
夏のつけ麺を狙って大宮店へ。
つけ麺は昼営業のみの提供なのでハードルは高いです。
この日は仕事でさいたま市に行くことになったので寄れました
11時20分頃着くと7人待ちでした。
列はスムーズに進み10分足らずで入口まで来ました。
春のつけ麺が終わって夏のつけ麺がスタート。
大宮店はつけ麺のメニューが春と夏バージョンがあってとても楽しいです
席に着くと先につけ汁登場。
液体アブラが表面を覆ってます。
1cm以上ありそう
しばらくして助手よりコールの要求。
ノーコールにするつもりでしたが、横で食べてる人のキャベツが輝いて見えたので野菜をコール。
つけ麺750円、野菜
いいですね~
野菜がとんがっていて塔みたい
キャベツ比率高めできれいです。
つけ汁はかつお節がたっぷり入って、二郎なのに魚介系も感じるタレ。
下の方には煮干しの破片も入っていたので、かつおと煮干しが入ってると思います。
麺は春と同様に温かいか冷たいかを選べるとのこと。
この日の気温は30度に達する暑さのため、当然冷たい仕様。
ただ、選べるのはとてもいいと思います。
麺はプリプリでコシがありました。
大宮店にしてはやや細麺でしたが、つけ麺にはこの方が合ってると思います。
次のロットは2杯しか作らなかったのでおかしいと思ったら、客足が途絶えて空席が出来てました。
大宮店で空席を見たのは初ですね。
まあ、平日の昼前ですからね。
お陰でのんびり食べる事が出来ました。
二郎に限らず、暑い日が続きますので列に並ぶ際は熱中症にご注意下さい。
見てる人なんていないと思いますが、ラーメン店で働く店主さんや助手さんはこの時期はさらに激務だと思いますが、水分多めにとって乗り切って下さいね
そしてこの日の翌日、下記のようなメルマガが来ました。
本日より夜もつけ麺を販売致します。
昼はかつおぶしのつけ麺、夜は煮干のつけ麺を販売致します。
よろしくお願いします。
夜の部のつけ麺も気になりますね
行く事があったらまたレポしますね!
つけ麺は昼営業のみの提供なのでハードルは高いです。
この日は仕事でさいたま市に行くことになったので寄れました

11時20分頃着くと7人待ちでした。
列はスムーズに進み10分足らずで入口まで来ました。
春のつけ麺が終わって夏のつけ麺がスタート。
大宮店はつけ麺のメニューが春と夏バージョンがあってとても楽しいです

席に着くと先につけ汁登場。
液体アブラが表面を覆ってます。
1cm以上ありそう

しばらくして助手よりコールの要求。
ノーコールにするつもりでしたが、横で食べてる人のキャベツが輝いて見えたので野菜をコール。
つけ麺750円、野菜
いいですね~
野菜がとんがっていて塔みたい

キャベツ比率高めできれいです。
つけ汁はかつお節がたっぷり入って、二郎なのに魚介系も感じるタレ。
下の方には煮干しの破片も入っていたので、かつおと煮干しが入ってると思います。
麺は春と同様に温かいか冷たいかを選べるとのこと。
この日の気温は30度に達する暑さのため、当然冷たい仕様。
ただ、選べるのはとてもいいと思います。
麺はプリプリでコシがありました。
大宮店にしてはやや細麺でしたが、つけ麺にはこの方が合ってると思います。
次のロットは2杯しか作らなかったのでおかしいと思ったら、客足が途絶えて空席が出来てました。
大宮店で空席を見たのは初ですね。
まあ、平日の昼前ですからね。
お陰でのんびり食べる事が出来ました。
二郎に限らず、暑い日が続きますので列に並ぶ際は熱中症にご注意下さい。
見てる人なんていないと思いますが、ラーメン店で働く店主さんや助手さんはこの時期はさらに激務だと思いますが、水分多めにとって乗り切って下さいね

そしてこの日の翌日、下記のようなメルマガが来ました。
本日より夜もつけ麺を販売致します。
昼はかつおぶしのつけ麺、夜は煮干のつけ麺を販売致します。
よろしくお願いします。
夜の部のつけ麺も気になりますね

行く事があったらまたレポしますね!