これなら御三家に受かる? という錯覚 | 中学受験・高校受験 学力を伸ばす方法

中学受験・高校受験 学力を伸ばす方法

学習塾「テイクオフ」は2023年2月19日で閉塾しました。
18年間、誠にありがとうございました。

森下武三は、森下和装工業(横浜市)で
畳・襖・障子の仕事をしています。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村

大手進学塾さんのチラシには大々的に、

“開成○○名”“
桜蔭○○名”と書いてあるのが常です。

その他、男子校なら筑駒、
麻布、慶應、筑付、武蔵、早稲田、駒場東邦、栄光、聖光、慶応普通部、

女子
なら雙葉、女子学院、豊島岡、浦和明の星、

共学校なら慶應中等部、早実、慶應、渋渋、渋幕、慶應湘南藤沢、

という学校の合格者数がずらりと並び、

「合計したら一体どれだけになるんだ」

「これだけ合格している生徒がいるなら、うちの子もこうした学校のどこかに受かるかもしれない」

という気がしてきます。

このような学校に合格するのは、中学受験生の何%ぐらいでしょうか。

どのように思われますか?

30
%ぐらいでしょうか。

20
%でしょうか。

今挙げた学校は22校です。首都圏模試センターの偏差値表の69以上の学校です。

首都圏で中学入試を実施する中学は約350校近くありますので、学校数の割合で考えれば、

6%です。

わずか6%程度です。高校の野球部で言えば(私もそうでしたが)、1学年20名くらいいるでしょう。

その中で6%というと、1番です。イメージとしては、学年トップのプレイヤーになるくらい大変なことです。

塾に通わしているのだから、“頑張って勉強すればチラシによく見かける学校に行けるだろう“

保護者としてはこのように思いたくなりますが、塾に通っていても、そのような学校に合格できるのは、

ほんの一握りです。



6
%というのは、学校数の割合で計算したもので、データの取り方によっては、違った数字になります。

首都圏模試のデータから推計すると、偏差値69以上の成績を取るためには、

受験生の上位1%に入らなければなりません。




ちなみに、

首都圏模試66以上の成績を取るためには、上位3

首都圏模試60以上の成績を取るためには、上位8

首都圏模試55以上の成績を取るためには、上位25

首都圏模試50以上の成績を取るためには、上位50

です。

大々的な宣伝を何度も目にして、“自分もそうなるかも”と感じるのは、


ド派手な広告をする“宝くじ”に自分も当たるような気がしてしまう、




というのと似た感覚だと思います。



--------------------
※“御三家”とは、男子で開成・麻布・武蔵、女子で桜蔭・雙葉、女子学院のこと。

新御三家は、駒東、海城、巣鴨のこと。

いつ頃から使われるようになったのか、定かでありません。

ちなみに、大学受験の、”MARCH”=明治・青山学院・立教・中央・法政“やそれに学習院を加えて、


”G-MARCH”と言ったり、“日東駒専”=日本・東洋・駒沢・専修、こういうものも、一体いつから

使われるようになったのか不明です。

ついでに、、、大東亜帝国=大東文化・東海・亜細亜・帝京・国士舘、というのは、

ネーミングのセンスがどうか、という気がしてしまうのは私だけではないと思うのですが。


--------------------
※最難関校の合格者実績を全面的に宣伝することについて、

大手進学塾さんを批判するということは意図していません。

宝くじ同様、こういうものは、情報の受け手側の問題だと思います。




(2011年5月20日のメルマガ第9号から)


◇◆◇◆◇◆
中学受験 = 子どもをらくらく伸ばす方法 =
☆テイクオフのHPhttp://www.takeoff-takeoff.com/
☆問い合わせ:info@takeoff-takeoff.com
☆無料メルマガの登録

      :http://www.mag2.com/m/0001276420.html (パソコン)
      :http://mobile.mag2.com/mm/0001276420.html (携帯)