選ぶの4時間半かかったんだぜ? | 竹中夏海オフィシャルブログ「チロリアンぶろぐ」Powered by Ameba

選ぶの4時間半かかったんだぜ?

ということでですね、

本日のランク王国さんにて


『お気に入りのアイドル振付けランキング』


を発表させて頂きまきた~(・∀・)




竹中調べ、ですよこのランキング。





なんぞ。




この楽しい仕事なんぞ(・∀・)





このお話を頂いた時はもちろんまず、



あの人に相談しまきた。







そうです、



まきた。

$竹中夏海オフィシャルブログ「チロリアンぶろぐ」Powered by Ameba
地味きゃわ。





さこちゃんとは振付けの好みが本当にまぁ

よく合いますので


「どうしようどうしよう、さこちゃん、
この楽しい作業どこから手付けよう(・∀・)」



って話しまして



そしたらさこちゃんの第一声が


「うん、まずHappinessちゃんを入れるかどうかですよね(・∀・)」



って超的確で、私とまったく同じことを考えていたので


さこちゃんちゅちゅちゅ(^ε^) 


ってなりまきた。






でまぁ、結果『振付け』だけに本当に重点を置いて
選ぶことにしました。



Happinessちゃんをアイドルとするかどうか以前に

私はHappinessちゃんに関しては

「振付け」というよりかは

踊っている時のあの子たちから出る

キラキラしたパワーみたいなものがとても好きなのでね。

えぇ(´∀`)





で、

じゃぁ「振付け」だけに重きを置いてランキングを作る、として


まずは自分の思ったままにと

とりあえず考えてみたら


ベスト10のうち

6曲がPerfumeになったので

さすがに自重しました(・∀・) うへぇ




だってさぁ

やっぱりダンス自体も上手ですけど

振付けだけで考えてみても、

どう考えてみてもすんごいんですもの、Perfumeって。




観れば観るほど違う発見があって

何度観ても飽きないのですよね。



覚えやすいことも時として大事ですけど、

やっぱりそういう部分を目指したいじゃない

何度もライブに足を運んで頂くのだったら。




あとカメラワークなどの力ではなく

定点で観るのが一番凄い、

というのも

Perfumeの振付けの凄さだと思うのです。



ゆうても私、Perfume在宅ですけども

Live DVDのマルチアングルの

真正面固定のカメラ、ってあるじゃないですか。



あれ初めて観た時、衝撃でした。



どの音楽番組で観るより、一番凄い。



めちゃくちゃかっこいい。

鳥肌立つ。



普通、ずっと正面からってちょっと間延びしそうなものなのに。



このアングルが一番かっこいいって事こそが

Perfumeの振付けと3人のパフォーマンス力のレベルの高さを

証明してるのではないかなとその時思いました。





で、ランキングには泣く泣く入れなかったものの
(やはりどうせなら色んなアイドル紹介したいですし)


「不自然なガール」
「ねぇ」
「VOICE」
「take me take me」
「セラミックガール」

あたりも本当は入れたかったです。


てゆかほとんど2010年作品…ッ


そうです、私2010年のPerfumeの作品群

むちゃくちゃ好きなのです。


「take me~」は最初楽曲だけ聴いた時

ピンと来なかったのですが

ダンス観てから俄然、好きになりました。


そうやって、視覚を刺激して

楽曲自体を好きにさせてしまうって

凄いことだと思うのですよね。




その他、K-POPだと

少女時代の『HOOT』と

KARAの『Honey』は


めちゃくちゃ好きです。


ちなみにこれも、さこちゃんと全く趣味一緒(・∀・)


$竹中夏海オフィシャルブログ「チロリアンぶろぐ」Powered by Ameba
(↑「メジャーアーティストっぽい顔して」って言ったらした顔)




『HOOT』はですねぇ

韓国でしか発売してない曲なので

歌詞は全部ハングルなのですが

ダンスだけで、曲の世界観がほとんど分かってしまうような

振付けです。


次こう来てほしい、みたいなツボを全部押さえてくる

本当にあの曲に対して、完璧な振付けだと思います。


「撃ち抜く」というモチーフがしっかりあって

矢を放つ振りや

手でハートを作ってそれをパンッと半分に割ったり

もうほんと完璧。

それでいてそれぞれのキャラにちゃんと合った動きも

振り分けられていて。

完璧。




『Honey』もこれまたモチーフがしっかりしていて

サビの「Honey~♪ Honey~♪」で

口をね、拭うんですよ!

指でさ!!

ニコルがさ!!!

私の方向きながらさ!!!!


もうたまらんです。


最初、親指で自分の口を拭って

その次に、小指で前にぴっとするんです。わかりますか。

ニコルが、私の口にぴっとするんです、小指でな!!!!(・∀・)


「こらこらこいつめ、付けるんじゃないよ☆」


なんつってな。



あぁ、でもこのシチュエーションなら

いたずらっ子ぽいジヨンちゃんでもいいですな。




って言ったらさこちゃんに怒られるだろうから

やめておきます。

$竹中夏海オフィシャルブログ「チロリアンぶろぐ」Powered by Ameba
(さこちゃんはジヨンちゃんの事を「俺のジヨン」と言います。
それに毎回杏奈がドン引いてます。)



で、一番ラストのポーズも

手の甲で口をぐーって、拭うんですね。


こらこら、どんだけ口の周りハチミツだらけなんだよ☆

つってな。(・∀・)



あぁ、大事。


そういう脳の部分、刺激するの、大事。





あとランキングに今回入ってないもので言えば

トマパイちゃんの振付けも上品で好きなんですが

なんせ、映像がほとんどなくてですね。。



あとハロは大好きですし、ダンスの実力も本当に高いと思うのですが

生歌を重視しているであろうスマや

アイドルのダンス、というより普通にダンスレベルの高い

近年の娘や℃など

『アイドルの振付け』って部分だけで考えると

なかなか絞るのが難しい部分がありました。


そう考えると、ベリはやはり

なかなか独自の路線を走りつつありますよね。




ももクロちゃんなんかも、

アクロバティックという部分以外で考えても

サビで繰り返しの動きが多かったりする所なんかが

「体操的」で

そこがグループのカラーになっているのかなぁ

と思っていて

Happinessちゃんと一緒で、「振付け」と限定せずに

ももクロちゃんが踊っているとき

本人たちから出ているパワーが私は好きです。

ももクロちゃんて、経験者の子が集まっているし

技術的なものもちゃんとしっかりしているのですが

なんかもっと、精神的なところに訴えかけてきますよね。




で、その「体操的」に対し

ラッキィ池田さんの作る振りは

「ラジオ体操」的だな、と思うのです。


日曜日の朝に、家族全員で踊りたくなるような。



まぁあの、この辺は雰囲気でふわっと、感じ取って頂ければ(´∀`)










こんな感じでアイドルのダンスについてなら


語りたいことまだまだいくらでもあります。




前にトークイベントでは

『ダンスが推せるPV』という括りでベスト3まで

つけたのですが


こうやってテーマによってランキングが色々変わるの楽しい(・∀・)







『お気に入りのアイドル振付けランキングベスト10』


10位 SDN48『GAGAGA』

9位 アフィリアサーガイースト『ニーハイエゴイスト』

8位 Tengal6『ルービックキューブ』

7位 AKB48『軽蔑していた愛情』

6位 東京女子流『ヒマワリと星屑』

5位 ももいろクローバー『キミとセカイ』

4位 Berryz工房『雄叫びボーイ WAO!!』

3位 Perfume『NIGHT FLIGHT』

2位 ℃-ute『大きな愛でもてなして』

1位 Perfume『チョコレイトディスコ』





【総括】
今回はあくまで『振付け』に重点を置いて選んだので

必ずしもダンス力(技術やライブパフォーマンス)は

ランキングに比例していません。



が、やっぱり上位にPerfumeやハロが来るのは

素敵な振付けをきっちりと踊りきれているから

余計に良く見える、ということなのかな



と、思ったのでした(・∀・)