2008年10月中旬撮影、近場の植物園で撮ってきました。旬の時期がずれていますが好きな花なので投稿します。特に純白が良いですね。


Wikipediaからの抜粋ですが「ダリアは、キク科ダリア属(Dahlia)の多年生草本植物の総称。和名はテンジクボタン。夏から秋にかけて開花し、大きな花輪と色鮮やかな花色と咲き方が特徴。花卉として栽培される。
日本には1842年(天保13年)にオランダ人によってもたらされた。花の形がボタンに似ているため、テンジクボタン(天竺牡丹)と呼ばれた。ダリアは18世紀にメキシコからスペインにもたらされていらい、長い間をかけて品種改良が行われて、多種多様な、花色、花容の品種が作り出されてきた。」と記載されています。


ダリア

ダリア

ダリア

ダリア

ダリア

ダリア

ダリア

ダリア

ダリア

ダリア

ダリア

ダリア

Wikipediaからの抜粋
ダリア

Wikipediaからの抜粋
ダリア

投稿済みの花アルバム
「ストック」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-11-21-1
「生け花(華道)」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-11-16-3
「エリカ」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-11-16-1
「大菊」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-11-13-1
「エンジェルトランペット」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-11-05-1
「ノボタン」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-11-08-2
「パンジー」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-11-08-1
「盆景」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-11-04-3
「カリアンドル・エマルギナタ」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-11-04-1
「キク」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-11-04
「マリーゴールド」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-10-28
「嵯峨菊」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-10-25
「クレオメ」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-10-24
「シクラメン」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22-1
「熱帯性スイレン」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22
「アメジストセージ」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-10-20-2
「ヒモゲイトウ」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-10-20-1
「ポーチュラカ」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-10-19
「バラ」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-10-17-1
「リュウキュウアサガオ」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-10-13
「シャコバサボテン」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-10-11
「グズマニア」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-10-09
「プレクトランサ」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-10-06-1
「リーガスベゴニア」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-10-05
「キバナコスモス」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-10-03
「花壇コンクール」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-09-30
「白の彼岸花」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27
「シマカンギク」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-09-08-3
「小雨の中の彼岸花」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-09-22-1
「ゆり園」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-09-08-4
「ヴィレア」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-09-08-2
「トレニア」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-09-07-1
「アメリカデイゴ」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-09-07
「オジギソウ」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-09-06-3
「アンスリウム」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-09-06-2
「ルドベキア」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-09-06-1
「日々草」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-09-06
「センニチコウ」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-09-01
「スクテラリア」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-08-31-3
「サンタンカ」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-08-31-2
「クレオメ」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-08-31-1
「セロシア」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-08-29-1
「ペンタス」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-08-26-1
「キャットウイスカー」
http://takemovies.blog.so-net.ne.jp/2008-08-26