’七夕まつりは中国の牽牛織女の伝説に基づいて始まり日本へは星まつりとして伝えられました。はじめ宮廷貴族を中心とする都の生活のうちに受け継がれ、書道の上達や恋愛の成就を祈る風習となりました(HP抜粋)’
と言われている第57回(平成19年度)湘南ひらつか七夕まつりを撮りに行ってきましたが天気は曇りでしたが撮影には特に問題ありませんでした。57回目で今回もこの活気あふれた状況は数少ない成功しているお祭りの一つですね。飾りの多さ、人の多さ、屋台の多さ・・・・少し変化しすぎの気がしますが!

スライドショーは下記のサイトでご覧下さい。
http://www.picmate.jp/156234156/albums/73901/slideshow/

全投稿済み映像は下記のサイトでご覧下さい。
http://ameblo.jp/takemovies