富士ゼロックス竹松事業所サロンコンサート
日時:2010年3月7日(日曜日)14時から
場所:開成町福祉会館

松本和子
フランス歌曲とオペラアリアを歌う

曲目
松本和子 フランス歌曲
 フォーレ: 夢のあとに (Apres un reve)
 ドビュッシー:星の夜 ( Nuit d'etoiles )
  美しい夕べ (Beau soir )
  出現(Apparition)
 プーランク : Cの橋 (C)

橋爪真由子 ピアノソロ
 ドビュッシー
 前奏曲集第二巻より
 ・ヒースの茂る荒野
 ・風変わりなラウ゛ィーヌ将軍
 ・ピックウィック卿をたたえて
 喜びの島

松本和子 オペラアリア
モーツァルト:「フィガロの結婚」より 伯爵夫人のアリア 愛の神よ、照覧あれ
モーツァルト:「ドン・ジョバンニ」より ドンナ・エルヴィーラのアリア あの恩知らずは私を切って
ヴェルディ:「リゴレット」より ジルダのアリア あの方のお名前は
プッチーニ:「ジャンニ・スキッキ」より ラウレッタのアリア 私のお父さん
ガーシュイン:「ポーギーとベス」より サマータイム
グノー:「ロメオとジュリエット」より 私は夢に生きたい

演奏
ソプラノ 松本和子 ピアノ 橋爪真由子
参加費:1000円、大学生500円、高校生以下無料


松本和子(まつもと かずこ)
千葉県出身。桐朋学園大学を経て東京芸術大学大学院音楽研究科修士課程修了。現在同大学院後期博士課程在学。ヤマハ音楽振興財団の奨学金を得て2005年よりフランスに留学。パリ国立高等音楽院第三課程修了。日仏笹川財団の奨学生としてパリ・エコールノルマル音楽院高等演奏家過程修了。文化庁在外研修員を経て2008年12月に帰国。これまでに声楽を竹村みゆき、後藤寿子、朝倉蒼生、寺谷千枝子、ペギー・ブヴレ、クリスティーヌ・シュヴァイツァーの各氏に師事。日本学生音楽コンクール大学・一般の部東京大会にて奨励賞受賞。日本モーツァルト音楽コンクール第3位。日仏声楽コンクール第3位。日本音楽コンクール第2位。マルマンド国際声楽コンクール歌曲部門入選。


橋爪真由子(はしづめ まゆこ)
3歳よりピアノを始める。都立芸術高校、桐朋学園大学音楽学部演奏学科を卒業、同大学アンサンブルディプロマコース修了。在学中、室内楽演奏会、読売新人演奏会、JFCアンデパンダンコンサート、富士ゼロックスコンサート等出演。フランスフィジャック室内楽セミナー、ノワイエ音楽祭、スイス ローザンヌマスタークラス参加。ファイナルコンサートに出演し、スイスロマンド放送局で演奏が放送され、好評を博す。第9回日本室内楽コンクール入賞。現在ソロ、室内楽、弦・管楽器、声楽の伴奏など多数の演奏家と共演し、コンクールやリサイタルの伴奏など、多方面で演奏活動を行っている。これまでにピアノ、室内楽を中野洋子、木村徹、藤井一興、クリスチャン・イヴァルディの各氏に師事。桐朋学園子供の為の音楽教室、都立芸術高校講師。

$snoopyのブログ-松本和子

$snoopyのブログ-橋爪真由子

演奏終了後の記念撮影です。
$snoopyのブログ-松本&橋爪