ちょっと一杯の立ち飲み「旅」 | 【うまうま365日】

【うまうま365日】

仕事も遊びも「明るく楽しく一生懸命」を
モットーとするサラリーマンオヤジが、
愛馬とグルメの近況を書き留める
札幌、十勝などの北海道をこよなく愛する元札幌観光大使の
ブログです。

       

 
 
 
 
おはようございます!
 
 
ちょっと一杯のつもりで飲んで~♪ いつの間にやら はしご酒~♪
 
わかっちゃいるけど やめられない!
 
この歌わかるかな~
 
 
さて、東京ドームの街であり、学生の街でもある水道橋
 
そのJR水道橋駅の高架下にある
 
飲み処喰べ処   旅
 
ちょっと一杯飲んで帰る人もいれば、東京ドームの応援に行く前の景気づけに来る人もいる立ち飲み屋さん
 
 
この日は「旅」で飲む旅人ではなく、待ち人を待つオヤジ
 
 
カウンターでメニューを見ると
 
お酒もひと通りは揃っています。
 
 
 
サッポロ黒ラベルがあるのが気に入りました。
 
支払いはもちろん、いつもニコニコ現金払いの前金制
 
 
酒のあてはお手頃価格の100円~
 
 
まずは100円のはんぺんを頼んでみると
 
大将がレンジでチンではなく、フライパンで焼いてくれます。
 
 
そして、サンマ
 
 
 
こんな「あて」だとついつい日本酒でチビチビ行きたい雰囲気
 
またまた、目の前のフライパンで作るニラ玉(300円)
 
 
さらに、チキンのトマト煮(250円)
 
ここで待ち人来たるで
 
ウルメイワシ
 
 
最後に特製煮込みをいただきました。
 
 
根菜たっぷりの煮込み
 
これイケます。
 
 
この手のちょっと一杯の立ち飲み屋さんにしてはまずまずのレベルで寛げる「旅」でした。
 
 

飲み処喰べ処 旅居酒屋 / 水道橋駅後楽園駅九段下駅
夜総合点★★★☆☆ 3.3