カシラが止まらない"かしら屋" | 【うまうま365日】

【うまうま365日】

仕事も遊びも「明るく楽しく一生懸命」を
モットーとするサラリーマンオヤジが、
愛馬とグルメの近況を書き留める
札幌、十勝などの北海道をこよなく愛する元札幌観光大使の
ブログです。

       


おはようございます!


先日、仕事で訪問した大宮


今年度3回目の訪問ですが、1回目は「くらのと」、2回目は「力」でしたので、今回は久しぶりに


元祖みそだれやきとり
「かしら屋 西口店」へ




夜6時から始まった仕事が終わり、「おつかれさん」の乾杯ビール


この一杯が美味しいんですよね。




このお店、焼き鳥と言っても焼きトン。


室蘭と同じですね。



さらに、このお店の特徴点は


焼きトンの「カシラ」が焼き上がるたびに皿の上に「カシラ」が乗ってないお客さんに乗っけられていきます。


ストップをかけるまで1本140円のカシラが永遠に配られるのです。



そして、このカシラは特製の元祖みそだれに浸けて食べます。




その他、ちょい飲みオヤジの必須アイテム、ポテサラともつ煮込み







この組み合わせでホッピーを飲む。



これぞサラリーマンオヤジのちょい飲みベストチョイスですね。


ささっと飲んで大宮をあとにしました。



かしら屋 西口店居酒屋 / 大宮駅
夜総合点★★★☆☆ 3.6