「浜っ子」の魚介たち | 【うまうま365日】

【うまうま365日】

仕事も遊びも「明るく楽しく一生懸命」を
モットーとするサラリーマンオヤジが、
愛馬とグルメの近況を書き留める
札幌、十勝などの北海道をこよなく愛する元札幌観光大使の
ブログです。

       


私の母は横浜で生まれたので、濱子と言います。



でっ、昨晩は北3条西2丁目の
「浜っ子」へ





こちらのお店は、札幌駅近地下のこじんまりとしたお店ですが、新鮮な魚介類が食べられます。





まずはお刺身の盛り合わせ




ほっき貝はまだ動いていました。




ホタテも大きくてピカピカ




イカは透き通っていて、北海道産の山わさびを添えて食べる絶品です。





そして、茹でた毛蟹





毛蟹の味噌はサイコー




そして、そして、ビッグなビッグな「ほっけ」



おまけに豚串揚げもあります。




駅近の老舗なので、常連さんと観光客が混在しているお店です。


そんなに大きなお店ではないので、入った18時には誰もいませんでしたが、帰る20時過ぎには満員でした。


浜っ子魚介・海鮮料理 / さっぽろ駅(札幌市営)札幌駅(JR)大通駅
夜総合点★★★☆☆ 3.6



Android携帯からの投稿