叔母から越前ガニが送られてきた。
福井県旅行へ行ったから、福井からカニを直接送ってきてくれたのです。


「今、福井にいるけど、カニいる?」
「いるー!カニ好きー!」



そう、私は、
カニ、大好き!!カニの足が大好きなの!


そして、


カニ味噌は、、、
吐き気がするほど、苦手。



そして、2週間後にカニ到着。
し、しまった、、、。



そーいえば、そーだ。
カニ欲しい!って言ったら、カニの姿のままで送られてくるよね。福井だもん。福井の漁港からの直送だもん。
それを忘れていた、、、。缶詰じゃないんだから、殻つきだよ。カニの姿のまま、1匹まるまる送られてくるのを忘れていたのです。



さて、コヤツの腹には、味噌があるのですよね。

{1444898B-729F-41A3-A28D-E73AC1252AAE}

とりあえず、どデカイ鍋で塩ゆで。ご立派な越前ガニだ。鍋になかなか入りきらなかったけど、ようやく塩ゆでの1番目のミッション完了。汗



コヤツはちょっと前までは生きていたんだよね。動いていたんだよね。。。って思ったら、なかなか触れず、解体できずに、数分考え込むワタシ
(>人<;)お腹剥けないし、これでは、大好きな足も食べれない。



そもそも、塩ゆでする時でさえ、怖かった。
動いたらどうしよう:(;゙゚'ω゚'):カニのハサミで指挟まれたら、あまりの痛さに私は気絶してしまうだろうか、、、。


コヤツはどんな目で私を見てるんだ?
やめてくれ、そんな目で見ないで!!

とビクビクしながらお鍋に入れたっていうのに。


茹であがった。さすがにもう生きてやしない!という強気な私。(いやいや、すでに到着した時点で死んでましたから!!)

1カニの足はハサミでちょきちょき切り落として食べました。美味しい(^O^)!!!食べ応えある大きさ!さすがに越前ガニ。

そして、もう1匹カニがまるまる残っているのです。



頑張れよ、私。今からは食べずに残ったカニを解体して、中身を取り出す!


恐る恐る2カニの殻(お腹)を開き割り、カニ味噌と身を採りわけた。この間、このグロテスクなカニ作業は吐き気を伴った。終始「気持ちワルー、気持ちワルー、オェー!!」ってずっと思いながら。



ヒーヒー言いながら、作業終了!カニのせいで気持ち悪くてもう眠れないよ。夜遅いのに。



さて、苦労して採りわけた残りの部分はどうしようか。
というわけで、翌日の料理へ。



カニ味噌以外は、
カニクリームコロッケと、カニ卵スープを作って使い切りました!

{91E83E13-4D58-4072-9D6F-577FE7606D4D}


カニ味噌はスープに小さじ2杯分位を使用しました。これ以上使用すると、もう食べれない。



お味の方は、
クリームコロッケもスープも美味しくできました♡♡♡



こんな感じなので、魚もさばけません。さっきまで生きていたと思うと怖くてね。罪悪感湧いてしまう。切り身じゃないと無理だー!!!



私は、港町で育ったので、母はよく家で魚をさばいていたし、貝やエビもよく作業していた。父は釣りが好きだから、釣った魚をさばくこともしばしば。

それを見てきた私は、トラウマに。帰宅すると、台所は魚臭くて、魚をさばくと、血だらけの内臓。気持ち悪くなり食欲もなくなる。。。涙



しかし、いただいた越前ガニは美味しく食べたい!!
ということで、カニ味噌以外は美味しくいただきましたよん(o^^o)



インスタやってます▼Follow me〜



【現品30名様に!】サンスター『ホワイトロジー』美白体験3点セット★