こんにちは音譜


祝日ですが、武田ダンススクールは営業中アップ


休みませんグッド!



この前かなり久々に映画Shall we dance?見ましたービックリマーク


1995年公開だからもう16年も前の作品なんですねひらめき電球


そのとき僕は9歳なのでダンスの「ダ」の字も知らず、


ただただおもしろおかしく、映画として見ていましたべーっだ!

今見てみると、違う意味でおもしろいアップ

例えば役所さんが初めてダンス教室に足を踏み入れたシーン目


草刈さんの反応・・・


「何か御用の方ですか?」


冷たーい(笑)


まあでも役の設定上(プライドの高いダンサー)

そういう感じなのかなとも思いましたがにひひ

それにしても冷たい汗


でもそれが最高に面白いっす合格



役所さんがダンスにハマって公園で雨の中練習するシーン目


しかもその背中にはホールド矯正器の姿が・・・(笑)


ホールド矯正器とは肘が落ちないように腕を固定しておくものですひらめき電球


男性にとってホールドはですから得意げ


ダンスをやる男性は誰もが通る道なのですビックリマーク


そして僕も大学2年生くらいのとき、近所の公園で夜中、一人シャドー練習をしていましたパー(矯正器はなしですが)


スニーカーを履いて砂地の上でナチュラルターンべーっだ!


近くを通り掛かった人に変な目で見られながらフェザーステップ流れ星


周りの人は僕が何の練習をしているかなんて分からない・・・


なかなか爽快ですキラキラ(変態かショック!)笑


でもダンス始めた時って早く上手くなりたいからそこまでやってしまうんですクローバー


ダンスの魔力ってやつかもしれませんオバケ


とっても共感致しました~足あと



あとは競技会のシーン目


役所さん、今見ても上手ひらめき電球


映画の期間中相当練習したんだろうな~音譜


なかなかあそこまで踊れるようにはなりませんあせる


やっぱり役者さんってすごいなと改めて感心させられます黄けろ


最後はドレスを踏んで破ってしまうけど、


それもパートナーさんを守ろうとした結果だったんだと

今見ると思いますしっぽフリフリ


前は単にドレスを踏んで破ってしまって恥をかく

シーンだと思っていたから汗


社交ダンスの精神(紳士と淑女のダンス)を

ちゃんと表現してるキラキラ

周防監督の表現力、見事ですひらめき電球


社交ダンスを始めていろいろ知識も増えて、経験も増えて、


今はプロとしてダンスに触れているけど、


それでもこの作品は楽しめる音譜


また初心に帰って頑張ろうと思いました黄色い花



('-^*)/



(さいとう)



武田ダンス、なう。




星武田ダンススクール星

●WEB
www.takedadance.com

●営業時間
平日・土曜 12:00~22:00
祝日 12:00~18:00
定休日 日曜

●住所
〒176-0001
練馬区練馬1-4-1ユニティーフォーラムⅡ 3F

●最寄り駅
西武池袋線練馬駅
中央口徒歩30秒 派出所隣
都営大江戸線練馬駅 エレベーター直通

●TEL/FAX
03-3993-1616

●MAIL
taku@takedadance.com