液晶保護カバー プロトタイプ | take88の日記

液晶保護カバー プロトタイプ

前回の液晶保護カバーが失敗だったので

W-zero3の使えるところがないか本体をよく観察することで

意外にシンプルな保護カバーの試作品ができました

7 8


まず、よく観察して発見したのは、W-ZERO3のスライドキーボードを固定するための磁石が

右側面についていること。

前回の磁石を使うというアイデアは生かしたかったのでこれを利用しました

次に、左側面にストラップ用の穴が上下2箇所あることでした


今回用意した材料は0.5mm厚の塩ビ板(147円)、12×7×4の磁石(577円)、ストラップ用の紐(1m57円)

カシメ(200円くらい)、磁石をくるむための粘着シートつきの滑り止めゴム(535円)です。

磁石はもっと小さくてもいいですし、カシメはこれは見た目を良くするために使ったのでなくてもいいと思います。滑り止めゴムじゃなくてもカッティングシートの余りとかでもいいと思います。ちょうどいいのがなかったので買いましたがすごく余りました(;^_^A


作り方は簡単、液晶の大きさより少し大きめにカットした塩ビ板の左の上下に穴を開け、

ストラップの穴と塩ビ板がちょうど液晶を保護する位置に紐でつなぎ

あとは磁石を粘着シートでくるんで、余った部分で塩ビ板とつなぎます

作り方はこれだけです

14


使用法は、タップするときはカバーを外して裏に回し、

キーボードの脇にある右側の鉄板のある位置に磁石で固定します


11 10


キーボード使用時はカバーを外さないとキーボードが出せませんので

裏に回してキーボード下部の鉄板のある部分に付けてもいいですし、

そのまま裏でぶら下げていてもいいでしょう(この方が邪魔になりません)

12 13



今回の保護カバーは、紐の長さの調整がちょっと面倒ですが

材料さえあれば誰でも作れると思います


しばらく使ってみて問題なければ、もっときれいに作りたいと思います