柏市発!物流×展示会ブログ

柏市発!物流×展示会ブログ

新柏倉庫、FTシステム 社長のブログ

Amebaでブログを始めよう!

いよいよ師走、倉庫業者としては1年のうちで最も忙しい月のひとつが12月です。新柏倉庫では、そのような状況の中ではありますが、忘年会を開催いたしました!


毎年、社員旅行は泊りがけで出かけていたのですが、今年は日程調整つかなかったため、屋形船での忘年会&都内プチ散策を企画しました。


屋形船の乗船する前に、浅草寺、江戸東京博物館に立ち寄りました。


柏市発!物流×展示会ブログ  



柏市発!物流×展示会ブログ  



柏市発!物流×展示会ブログ  船内の様子 船の外観の写真は撮り忘れてしまった・・・



柏市発!物流×展示会ブログ  私は、実は船酔いしなようにすることで必至でしたあせる




さて、この度、長らく続けてきた社長ブログ『柏発、物流×展示会ブログ』は、 

新柏倉庫スタッフブログ『新柏倉庫・倉庫の品格』 に統合します。


社長ブログは、5年前、前ホームページ内のブログから始まって、その後アメブロに移行し現在に至っていますが、いつか、スタッフブログ内に納まりたいと思っていました。 

 『いつやるの?今でしょ』が流行語大賞を受賞したこのタイミングで、私のブログも“移行するのは今でしょ!” 『新柏倉庫・倉庫の品格』 と統合し、そちらで続けていきたいと思います。


勝手ではございますが、今後は『新柏倉庫・倉庫の品格』 をお読みいただき、変わらぬご愛顧をお願いしたいと思います。


ありがとうございました。



◆新柏倉庫株式会社のホームページは コチラ




◆通販物流専門センターのホームページは コチラ




柏市発!物流×展示会ブログ  ロスへ向かうハイウェイ 車窓から




柏市発!物流×展示会ブログ  シアトルの市場 スタバ1号店はこの中に




柏市発!物流×展示会ブログ  トレーラーもデカい




先週、アメリカ企業視察に行った時の写真。


情報管理が厳しいようで、企業の写真はくれぐれもNGとのこと。






◆新柏倉庫株式会社のホームページは コチラ




◆通販物流専門センターのホームページは コチラ

25日、浜松町にてFTシステム主催の展示会出展者に向けたセミナーを開催しました!


FTシステムからのお話だけでなく、船井総研 ・八角様、森松産業 ・森松取締役をゲスト講師に迎え、展示会出展を大成功させるためのノウハウをお伝えいたしました。


柏市発!物流×展示会ブログ




柏市発!物流×展示会ブログ  八角様 展示会出展は、シクミ化が成功のカギと力説!



柏市発!物流×展示会ブログ  森松取締役、とてもお話が上手で聞き入ってしまった・・・



柏市発!物流×展示会ブログ  弊社営業部長は、目的別ブースの作り方について



柏市発!物流×展示会ブログ  私も冒頭、ご挨拶



会場にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。






ビックサイトをはじめとする全国の展示会出展についてのご相談は、

FTシステム までお気軽にどうぞ!





ソフトボール大会の優勝旗や賞状が届きましたカップ




柏市発!物流×展示会ブログ






次の大会まで優勝チームが持っておくというのがルールとのこと。当社で大切に保管です。




倉庫業者として、最高の保管管理をしなければ恰好付きません!!




この大事な預かりものを社内のどこに置いておくか議論となりました。





結果、しばらくは私の部屋に飾っておいて、来社された方に自慢することにしました。いらっしゃる方は、面倒くさがらずにお付き合いをお願いします。














柏市発!物流×展示会ブログ
 ←旗のデザインがワシなのは、カシワシだからか? 


         くワシいことは、ワシにもわからないが、このワシにもわからない。








チームメンバーには、仕事の方も優勝チームに ふさワシい 活躍を!頑張る   ワシからず・・・いや,あしからず。




















◆新柏倉庫株式会社のホームページは コチラ










◆通販物流専門センターのホームページは コチラ






今年も無事にISO9001の認証を受けることができました。


柏市発!物流×展示会ブログ

新柏倉庫は、平成15年の初認定以来10年間、ISO9001を通じて、少なくとも意識して業務を行ってきました。


ここ数年は,いわゆる“ISO離れ”も進んでいるとも耳にします。システムの維持費用、手間、ISOの認証をうけていることの対外的効果・・・などに焦点を当てれば確かに、絶対的に取り組むべきとするものでもないのかもしれません。


ただ、私はISO認証企業として、業務システムがある程度のレベル以上であることの第三者機関の証明、従業員の意識の向上、コミュニケーションの機会ふえることなどのメリットを選択しています。

今年の初めにPマークの認定を≪意外にあっさり≫受けることが出来たのも、ISOを取り組んできたことの良く作用したものと思っています。


とりあえず、ホッとした(^_^)/





◆新柏倉庫株式会社のホームページは コチラ



◆通販物流専門センターのホームページは コチラ