2008年12月のブログ|女子大教授☆影山貴彦でっす。~こんなところでどうでしょうfrom京都~
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
女子大教授☆影山貴彦でっす。~こんなところでどうでしょうfrom京都~
元放送びと。2002年春から大学教員に転じました。
テレビ・映画等のネタを中心に綴ってます。
10回に1回くらい、本気出してます。(笑)
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2008
1月(8)
2月(4)
3月(10)
4月(10)
5月(5)
6月(6)
7月(7)
8月(7)
9月(20)
10月(173)
11月(150)
12月(32)
2008年12月の記事(32件)
ルーキーズの再放送やら、HEROの再放送やら、ごくせんの再放送やら、すさまじい争いです。
昨日は舞台。一青窈主演の音楽劇、「箱の中の女」、音楽担当は、ハイ、小林武史サン。
やっぱ、当たっている人はいるんですねえ。サイバーエージェントの藤田社長!あ、このサイトの運営者や
さあ、有馬記念ですねえ。素朴な発見、メディア系のブログをやっている人間は、大抵競馬好き!
今日の映画は、「252生存者あり」。年末にリラックスして観るにはいいと思います。
今夜のお勧めはなんといっても、テレビ東京「鶴瓶カレンダー2009」。これで決まりだ~。
新宿・ルミネよしもとでかなり豪華なメンバーの笑いを満喫する。突出して凄かったのはタカアンドトシ
決して飯島愛さんの死を興味本位でのみ報道してはならない、特にテレビ、週刊誌。強く望む。
東京へ。少し時間があったので、明治大学へ行く。目的はリバティタワー(駿河台キャンパス)。
M-1一夜明けて・・・。いい年でしたね。
さあ、いよいよM-1グランプリでございます。教え子延べ200人にアンケート取りました、結果は?
さあ、今夜は「流星の絆」最終回。原作を読んでいるだけに、昨日の「風のガーデン」とは違う楽しみ方だ
風のガーデン最終回、いよいよ今夜。予告編だけで何度も泣いている。
リンカーンの「ドリフト駐車」を楽しむ。大型シャベルの、ワイン注ぎ(ぐっさん)もいい。
実際大変な時代を迎えていると思う。まだまだ序章に過ぎないんだろう、でも一部テレビ局の手法は?だ!
ひとつご提案、(年末)年始こそ、テレビの生放送を増やしてはどうだろう?
M1グランプリ。今年は少し早いな。いささか熱も冷めてきているのかな、学生を見ていて感じる。
流星の絆、誰に感情移入(この場合入れ込むってことだけ)するか・・。みなさんの場合は??
昨日は、古巣(MBS)の同期、薮内広之クンにゼミのスペシャル講師として来てもらう。嬉しいもの・・
やっぱ、関西と関東は嗜好が違う。あ、名古屋はどっちだろう?札幌、福岡とか「ギラギラ」の話
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧