kodomoのための飛騨高山将棋事情 -2ページ目

kodomoのための飛騨高山将棋事情

ここでは岐阜県飛騨高山地方の将棋事情、特に「こども将棋関係」を中心にお知らせしていきます。

4月13日、今年も詰将棋選手権戦【初級・一般戦】が飛騨高山の高山将棋教室で行われた。たしか同所での選手権も今年で5回目だったかな・・・継続は力ですね。

年々同会場の参加者も増えているようだ。設営は高山将棋教室支部の親御さんたちが強力して運営をされている、いわば講師とこどもたちとその親御さんたちによる協同作業によって成り立っているアットホームなムードの中、行われた。

以下会場の雰囲気と入賞者のみなさん。オサル支部長さん、諏訪指導員さんもたのしい(?)ひと時を過ごされたようです。
kodomoのための飛騨高山将棋事情 kodomoのための飛騨高山将棋事情

kodomoのための飛騨高山将棋事情 kodomoのための飛騨高山将棋事情


本日、第15回バローこども将棋まつりが日本将棋連盟から豊島七段を、また県内外からのこどもたち59人という過去最多の参加を得て盛大に開催された。

今回は関西将棋会館HPにも早々とPRチラシが掲載されたこともあってか、随分遠方からの参加者もおおかったようだ。感謝です。

結果は以下のとおり(敬称略)

【名人戦】=30名参加
優  勝 三輪 優斗 大垣市・興文中1
準優勝 田中 優月 高山市・山王小6
第 3位 三輪 宏樹 大垣市・南山中2
第 4位 三橋 康平 鎌倉市・逗子開成中3
第 5位 藤原 悠暉 富山市・本江小5
第 5位 藤原 大生 富山市・本江小3 

(5位以下は勝ち点による)
準優勝の地元の田中君は並み居る県内外の強豪を相手に4連勝、同大会では初の最後の決勝ステージ(豊島七段の公開大盤解説有り)へ名乗りを上げた。その名人戦決勝戦は研修会員C1の三輪くんが相手だったが内容的には大熱戦だったようで大活躍でした。

【新人王戦】=16名参加
優  勝 永田 聖弥 一宮市・北方小3
準優勝 野洌 敬生 大津市・瀬田東小1
第 3位 板垣 侑志 高山市・南小2
第 4位 鷹野 碧大 高山市・北小3
第 5位 小林 優悟 高山市・南小5

(3位以下は勝ち点による)

【ドラゴンキッズ戦】=13名参加
優  勝 今井 さくら 下呂市・宮田小1
準優勝 向田 壮汰 高山市・龍華保育園年長
第 3位 村中 亮太 高山市・花里小1


【新人戦・ドラゴンキッズ共通】

最多勝利賞 宮堂 孔暉 

最多対局賞 向田 有杜 

 

これまでにない参加者数で、運営側としてはとても嬉しい反面、進行などで遅れた点もあり、参加された皆様にご不満をもたれるところもあったかと思います。(申し訳ありませんでした。) それでも、皆様のご理解とご協力、高山教室父兄のスタッフの尽力によって、大きなトラブルもなく、無事盛況のうちに終えることができました。心より感謝申し上げます。

 また、午前午後と多数の指導対局を受けていただき、表彰式その他の場面場面でも、快くファンサービスをしていただいた豊島将之七段にも、深く感謝申し上げます。本当にありがとうございました。


友遊クラブのホームページがこのほど新しくなりました。これにともない同クラブもまた活発化していく模様ですのでご興味のある方はチェックしてみてください。

小学3年まで兄に付き添って将棋教室に来ていた下の女の子が今年高校受験、正月になってもエンジンがかからず1月になって友達に誘われ塾に通い出し、泥縄式お受験がスタート。


公立なんてどうせ無理・・・と半分以上諦めていたんだけど今朝☎が鳴り、予想外の果報に父嬉し泣きの図となりにけり。なにがよかったのかしらん。幼い頃、知らず知らずのうちに将棋で培った集中力?何とも言えません。


このように勝負の世界では何が起こるか、わかりません。ですから将棋大会(=勝負の世界)に出た時はベストを尽くせば相手が少々強くても道は開けてくるでしょう^^


さて問題はこの後の彼女の進路ですが・・・


残念ながら、アンヌ隊員の後輩となり将棋の道へ進んでくれることは間違ってもないでしょう。いと、寂し。

先月23日に続いて昨日も高山将棋教室支部例会に行って来ました。昨日の参加者はコータ、リョータ、ユヅキ、アオ、カンタ、イツキ、ダイチャン、ヒロキ、ユーキッチ、アンヌ隊員、ユーゴの11人。大人はおサル先生、ホーク先生、それから飛び入りの住所不定玉の3人でしたが、会場が狭かったためこれだけ入れば大入り満員、寿司詰め状態。

早速、おサル先生の指示でアオ君と2局ばかり。指した感想は基本的な駒組は出来ていますが、手が正直すぎる感じ。まぁでもまだ3年生なので仕方のないところ。
続いてこちらからカンタ君と指そうとしたら、積極的なイツキ君が挑戦してきた。今回は穴熊に固めてきたので住所不定玉戦法で押さえ込んで退けたが、なんといっても取り組む姿勢が良い。横で見ていたユヅキが穴熊は作戦負けとたしなめていた。
ダイチャン、この子はイビシャ党でかなり落ち着いて指すのが特徴、前回はポカを指してしまい、負かされてしまいましたので、今回はオーソドックスに指してリベンジ!笑.
たくさん指そうと思い、ヒロキ君、ユーキッチ君とも交替しながら二面指し。ヒロキ君には途中で受け方を試してみたが、正解手を指して来られ負かされてしまいました。筋が良い。ユーキッチ君は中飛車かな?と思いきや、いろんな指し回しをしてきた。年月の流れを感じざるをえなかった。

今回も僅か2時間30分の間であったが、たくさんのこどもたちと成長を感じながら指せたことはとても有意義だったと思う。
また、いつか来よう。

今日バロー高山ショッピングセンターに行くと既に第15回バロー将棋まつりのPRボスターが店の入口に掲載されていました。このボスターはバローさんが作成されたものでさすがにインバクトのあるもので当日たくさんのこどもたちが集まることでしょう!
kodomoのための飛騨高山将棋事情

 お知らせしましたように、今回バロー高山こども将棋まつりに関西から豊島将之七段が来て下さることになりました。


 kodomoのための飛騨高山将棋事情  若干22歳にして七段、タイトル挑戦経験も。


 また、今回より超初心者向けのクラスを新設します。

 その名も『ドラゴンキッズ戦』です。

小学3年生以下で駒の動かし方やルールがわかる、といったお子さんを対象のクラスです。


 それに合わせて、今までの「名人戦」「新人王戦」のカテゴリについて、名人戦=小中学生の中級者以上・新人王戦=小学生以下の初心者としていましたが、より分かりやすい目安として、指導対局で


 名人戦の部=プロ棋士に二枚落ち以上


 新人王戦の部=プロ棋士に六枚落ち以下(八枚~六枚)


 ドラゴンキッズ戦の部については、指導対局は無しということでお願いします。(人数や時間的な問題で~プロ棋士の先生の休憩時間もありますので。)


 「四枚落ちは?」という場合については、指導員・スタッフの方で相談させてもらい、参加クラスを決めさせていただきます。


 現在すでに何件も大会参加や指導対局の申込が来ています。指導対局については、時間的なこともあり、毎回先着15名程度(名人戦参加者、新人王戦参加者は午後から大会進行の余裕があれば若干名プラス)です。


 指導対局を希望される(特に名人戦参加希望の)方は、事前の申込をお願いします。当日のお申し込みの場合、また希望者多数の場合は、残念ながら指導対局を受けられないということもありますこと、ご了承ください。(その場合、代わりに豊島七段との記念写真など、できるだけの事はお願いするつもりです。)


 

≪将棋教室≫

3月 9日(土) 支部例会 文化会館3-6 PM6:30-9:00
  17日(日) 日曜教室 文化会館4-4 PM1:30-4:30
  24日(日) 日曜教室 文化会館4-4 PM1:30-4:30
  30日(土) 豊島七段指導対局 文化会館4-9 PM1:30-4:30

 (30日の指導対局は、高山将棋教室支部会員のみです。)

≪将棋大会≫

3月10日(日) 岐阜県支部対抗戦(団体・個人) 

           岐阜ハートフルスクエアガーデン  

. ......31日(日) 第15回バローこども将棋まつり 

           バロー高山ショッピングセンター中央催事場
 

ちょっとばかり早いのですが、お知らせを1つ。

第10回詰将棋選手権が高山市で今年も行われる予定です。今回で早くも5回目となります。(ほんと年月の経つのは早いもんですね)こどもさんだけでなく大人の方も参加できます。

【実施部門】初級戦・一般戦

【運営協力】日本将棋連盟高山将棋教室支部

【会場】高山市民文化会館
(高山市昭和町1-188-1/JR「高山」駅徒歩10分)

【日程】2013(平成25)年4月13日(土)

【初級戦スケジュール】1手詰~5手詰6題
13:00 初級戦受付+競技説明
13:30~14:10 初級戦競技
14:10 初級戦採点+解説+表彰式

【一般戦スケジュール】5手詰~15手詰6題
14:50 一般戦受付+競技説明
15:10~16:10 一般戦競技
16:10 一般戦採点+解説+表彰式

(17:00終了予定)

【参加費】1000円(両部門に参加の場合1500円)
高校生以下・女性500円(両部門に参加の場合600円)

【問い合わせ・申し込み先】kunimiya@gmail.com (高山将棋教室支部・村中)
「氏名(ふりがな)」「住所」「電話番号」「参加会場」「参加クラス」「参加区分(一般/高校生以下/女性)」をお伝えください。
申し込み締め切り…2013年4月5日(金)必着

日にち:3月31日(日)
場 所:バロー高山ショッピングセンター 1F中央催事場
日 程:10:00~第一部
    1)プロ棋士(豊島将之七段)による指導対局
    2)こども将棋教室・将棋クイズコーナー
    3)どうぶつしょうぎコーナー
(園児~低学年向け、人数によって大会形式も考えています)
    ○詰め将棋問題・将棋関連のクイズ(懸賞付)も併設
    ○豊島七段サイン本の即売会なども予定
    ◎各種(こども将棋大会、指導対局の)受付は9:45~
    ※なるべく事前予約をお願いします
    (特に指導対局をご希望の方はお早めにお申し込み下さい)
    11:45~第二部
    将棋大会(名人戦・新人王戦)
    名人戦は小中学生以下の中級者以上
    新人王戦は小学生以下の初級者程度
    ※参加人数・棋力により初心者向けのクラスも開催
    名人戦・新人王戦ともに1~3位に表彰状・楯・賞品を進呈
    5位までの入賞者に賞状と賞品、
    成績優秀者(勝ち星上位者)にも賞品進呈
    全員4回戦スイス式トーナメント(参加者数により変更あり)
    (新人王戦の部は入賞できなかった参加者同士で自由対局
    →対局・勝利数により、景品プレゼントも予定)
    名人戦決勝は豊島七段の大盤解説を予定。
    その他 参加者全員に参加賞 
    将棋大会参加者全員にお茶サービス
費 用:無料!
主 催:日本将棋連盟高山将棋教室支部
後 援:バロー高山ショッピングセンター
協 力:公益社団法人社日本将棋連盟
問合せ・事前申込先:
    高山将棋教室支部 
    0577-32-0450浅井
    e-mail) 
draken@fuga.ocn.ne.jp  高山将棋教室支部宛まで

(特に指導対局を希望される場合は、人数・時間に限りがありますので、
 できるだけ事前予約をお願いします。)