
風が吹いている。
心地よい風だ。
人生っていうのはなんだろうか、なんて考えてしまった。
だけど、答えなんて出てこない。
考えることが多い夜は嫌いじゃない。
答えが出ないことが多くてもいい。
むしろ、答えが出る方が珍しいのかもしれないし。
大人になるっていうのは、
思い出すことが多くなるってことかもしれない。
何かをインプットすることが多くなるのは
まだ若い頃で、大人になりきれていないのかもしれない。
大人っていうのは、
遠くにある自分の過去に対して、
ああだったな…とか、こんなこともあったな…って
振り返る回数が多くなることなのかもしれない。
ということをなんとなく思ったのだ。
人間っていうのはわからないことの方が多い。
特に彼氏彼女の関係も同様に。
人間っていうのは、本当の意味で分かり合えるわけなんてないんだ。
お互いのことを分かり合えているって思っていても、
それは本当に極一部だけなんだと思う。
でもね、分かり合えない中で
いかにその人のことを信用できるか?ってことなんだよ。
…と、わかったようなことも思った。
夜風の中で心と思考が揺さぶられて
いろんなことを感じて、
感情が生まれて、
夜に溶けていく。
おやすみなさい、また明日ね。