鬼ネズミのコツ | たかしの鬼トレ攻略ブログ

たかしの鬼トレ攻略ブログ

Nintendo3DSソフト「ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング」のプレイ日記です。ファイアーエムブレム覚醒もあり。

鬼ネズミは、どちらかというと苦手なのですが・・・


このゲームは基本的に目が重要です。

動体視力の高い人は、きっと良い成績が残せるでしょうね。

もっとも、それをすぐに鍛えるのは無理ですので、

とりあえず、できることをやってみましょう。


即ち、目のコンディションが良い時に挑戦する事。

例えば風呂上りなどは良さそうですね。

もちろん寝起き、眠い時、長時間のパソコン後などはダメ!!


・・・まあ、そこまでこだわらなくても良いですかね。

とはいえせめて、疲れていたら目薬ぐらいは点しましょう。


あとはやるだけです。やり方自体は説明不要でしょうが、

僕が使うコツ・・・のようなものはふたつです。


1.押し出されるネズミは、できるだけ早く忘れる。

2.クロスアタック時は、特に集中する。


1ですが、例えば左下にネズミがいたとして、

左上から下方向に猫が来た場合、当然押し出されますね。

この左上から下方向に猫が来た瞬間、

左下のネズミのことは、もう忘れてしまうのです。


2のクロスアタックは、僕が勝手に付けた名前ですが、

隣り合った列で、上下または左右から同時に猫が来る事です。

かなり多くの方が、この時に見失うのではないでしょうか。

よって、この時こそ特に集中しましょう。

逆に言えば、それ以外の時はあまり緊張しない事です。


どちらもとても使えると思います。他ならぬ僕自身、

このふたつのおかげで、成績がとても安定してきましたので。


たかし