森沢明夫さんのセミナーに参加してきました。

その学び、深かったですね。

ただ、著作権の問題もあると思うので、、、

森沢さんのセミナーで学んだことは一部にしておきますので、、、

ここに書かれていることが森沢さんがおっしゃったり、書いたことではありません。
(文責・望月俊孝)

もちろん、森沢さんから教わったことがメインのものはそのように書いています。

【小説の書き方】

についてポイントを、、、
できていないことばかりですが、、、、、心がけたいですね。

1. 「冒頭」で読者を掴む

冒頭で(できれば・・・最初の3行で)読者の心を鷲掴みにすることが大事。
プロは「疑問」「衝撃」「美しい情景」などでしっかりと次を読んでもらうようにしている。

実際に

名作の書き出し~漱石から春樹まで~ (光文社新書)

石原 千秋  | 販売者:株式会社 光文社  | 2014/6/27

の本があるくらいです。

その中で村上春樹さんの『スプートニクの恋人』の冒頭は・・・

ーーーー
22歳の春にすみれは生まれて初めて恋に落ちた。
広大な平原をまっすぐ突き進む竜巻のような激しい恋だった。
それは行く手のかたちあるものを残らずなぎ倒し、片端から空に巻き上げ、
理不尽に引きちぎり、完膚なきまでに叩きつぶした。
そして勢いをひとつまみもゆるめることなく大洋を吹きわたり、
アンコールワットを無慈悲に崩し、インドの森を気の毒な一群の虎ごと熱で焼きつくし、
ペルシャの砂漠の砂嵐となってどこかのエキゾチックな城塞都市をまるごとひとつ砂に埋もれさせてしまった。
みごとに記念碑的な恋だった。
恋に落ちた相手はすみれより17歳年上で、結婚していた。
さらにつけ加えるなら、女性だった。
それがすべてのものごとが始まった場所であり、(ほとんど)すべてのものごとが終わった場所だった。
ーーーーー

森沢明夫さんの『エミリの小さな包丁』のプロローグは

ーーーーー

わたしには武器がある。

 キーンと音が鳴りそうなほどに研ぎ澄まされた出刃包丁だ。

 斜め掛けにしたショルダーバッグのなかにこっそり忍ばせて、わたしはいま見知らぬ住宅街を歩いている。「あの人」が暮らしている街を、ゆっくり、ゆっくり、歩いているのだ。

 正直いえば、まさか自分がこんな刃物を使う女になろうとは、思いもよらなかった。

 まったく、人生、何が起こるか分かったもんじゃない。

 小さな公園沿いの道路で、赤信号につかまった。

 わたしは、あらためてスマートフォンの地図をよく見た。この道を渡り、まっすぐ路地を行き、スーパーのある信号を右に折れる。そこからもう一度、細い路地を右に曲がれば、到着する。

 あの人の家に。

 いま、わたしが信号待ちをしている場所からは、だいたい二〇〇メートル。

 もう目と鼻の先だ。

 信号が青になった。わたしは再びゆっくり歩き出す。


(中略)

あの人の目の前で、わたしがこの武器を手にしたら・・・
その瞬間をイメージしてみる。
驚いて言葉を失ったあの人の表情が、容易に想像できた。
うふふふ。
考えただけで、痛快だ。
痛快だけど・・・。でもさすがに経験したことのない緊張感が背筋にうっすら張りついている。
さあ、いよいよ突入だ。
ーーーーー

アーーー! 全部、書いちゃいそうだ! 著作権違反なんてルールは、僕のこの衝撃を抑えることはできない!

イヤー、こんな圧巻の文章にはもう舌を巻きますね!

因みに 殺人鬼の話ではありません。森沢さんの小説はそんなものとは無縁で、
美しすぎる話ばかりですよ!
 

2. 「逆算プロット」の魔法

エンディングから逆算して書く方法。
ミステリー作家の常套手段ですが、あらゆるジャンルで効果絶大。
ゴールが見えているから迷わず書けます。

ただし、村上春樹さんはエンディングも、次の展開もわからないで書いているという。
自分が最初の読者で、、、だから飽きないで書き続けているんだそうだ。

赤川次郎さんは連載を4本くらい持っていた時に、
今からは「三毛猫ホームズ シリーズ」、
今度は「三姉妹探偵 シリーズ」、
次は「幽霊シリーズ」と決めると勝手に

三毛猫が、三姉妹が、動き出すというから、、、、

ちょっと待って、今は初心者のための小説の書き方でしたね。

天才は脇におきましょう。

逆算して書きましょう!

3. 「五感の法則」で没入感を10倍に
 

視覚だけでなく、音・匂い・触感・味を必ず入れる。
例えば 「雨が降っていた」を→
「冷たい雨粒が首筋を伝い、湿った土の匂いが鼻をついた」などと書くと、
体感温度が違ってきますね。

4. キャラクターの「秘密のノート」作戦

登場人物の履歴書を作る。
本編に出ない情報(好きな食べ物、トラウマ、癖)まで書くと、キャラが勝手に動き出します。

ハリウッド脚本家の必須テクニックだそうですよ。
ところで、森沢明夫さんはこのキャラクターづくりに詳細に書くそうです。
そのキャラクターですが、、、主人公レベルには、、、

2つの特徴が必要で、それが「長所」と「短所」
長所で人気が得られ、短所で愛される。

欠点、短所がない人物は主役にはなれないそうですよ。
 

5. 「会話の3:7の黄金比」

会話文3に対し、地の文7の割合が読みやすいという。
会話ばかりだと軽薄な感じになるし、文章ばかりだと重苦しいし、
多くの人が読むのが疲れてしまう。
バランスが命ですね。

6. 「緊張と緩和」のリズム設計

ジェットコースターのように山と谷を作る。
激しいシーンの後には必ず静かな場面を。
読者の感情を揺さぶり続けることで、ページをめくる手が止まりません。

「神話の法則」や「ハリウッド・ライティング」では12の構成と言われている、

1)日常・現実の世界

2)冒険への誘い

3)冒険の拒否

4)賢者との出会い
5)戸口の通過

6)試練・仲間・敵対者

7)最も危険な場所への接近

8)最大の試練

9)報酬

10)帰路
11)復活・再生

12)宝を持っての帰還

7. 「Show, Don't Tell(見せて、語るな)」の原則
 

「彼は怒っていた」ではなく「彼は机の下で拳を握りしめ、唇を噛んだ」。
感情を説明せず、行動で示す。
これだけで文章が劇的にプロっぽくなりますね。

森沢さんは、感情を直接、表現するとプロの編集者はそれだけで原稿を採用しなくなるとか?
 

8. 「伏線」で読者を熱中させ、感動させる

伏線を随所にちりばめて、、、それを回収していく。
中にはわざと誤った手がかりをばら撒くこともある。
それってダマしてる!! 

って思うけれど、、、、それもしっかりと伏線回収しちゃうなんてことができたら、、、

ミステリーだけでなく、恋愛小説なんかでもよく使いますよね。
予想を裏切る快感が読者を虜にしちゃうことも、、、、。

ところで、森沢さんのセミナー・・・

3回目なのに、3回連続で出ている人が数名。
2回出ている人もかなりいて、、、

受講生の中の1/4 くらいは再受講生。

そんな中のお一人が、、、言っていたのは、、、、

「森沢さんは作品ごとではなく、、、、、他の作品にまたがって、伏線回収があるとか?
 ○○の作品のAが、、、、□□の作品の中で見事な登場人物として現れ、
 そこで○○の中では見えなかった真実が見えてきたりするんですよ!」

「えーー?! その作品、教えて!」

「それじゃーー、楽しみを奪っちゃうじゃないですか?!」

「全作品、読めってことか! (落胆A? いいえ、・・・燃えてきた!)
 

9. 「一文の長さ」で感情をコントロール

短い文=緊張、スピード感。
長い文=ゆったり、叙情的。
アクションシーンは短く、回想シーンは長く。
リズムが物語の温度を決めるな~!

シドニー・シェルダンのサスペンスの時のあの緊張感、スピード感!
 

10. 「朝書いて、夜削る」執筆サイクル

ヘミングウェイの方法。午前中は自由に書き、夜に冷静に削る。書く脳と編集する脳は別物。この分離が質を劇的に上げます。

11. 「伏線は3回埋める」の鉄則

重要な伏線は必ず3回登場させる。1回目:さりげなく、2回目:少し強調、3回目:回収。2回だと弱く、4回だとくどい。

12. 「キラーセンテンス」を各章に仕込む

読者の心に刺さる一文を、各章に最低1つ。SNSで引用されたくなるような名言を意識的に配置すると、作品が記憶に残ります。

さあ、小説を読もう、、、そして、書こう!
 

 

望月俊孝です。

 

習慣にするには何日かかるの?

 

本日は「習慣にするには何日かかるのか」というテーマについてお話しします。

 



新しい習慣を身につけるには、

一般的には約21日から30日かかると言われています。

 

しかし、個人によって習慣を形成するまでの時間は

異なることを覚えておいてください。

習慣を作りたいと思ったら、

まずは自分自身に対してコミットメントを持つことが重要です。

 

自分の目標や理想を明確にし、

それに向かって取り組む決意を持ちましょう。

また、習慣を形成するためには、

毎日継続して行うことが欠かせません。

 

一日や二日続けただけではなかなか習慣になりませんので、

根気よく続けることが必要です。

さらに、習慣を身につけるためには環境の整備も重要です。

自分が取り組みたい習慣に適した環境を整えることで、

習慣の継続がしやすくなります。

 

例えば、

目覚ましをセットして早起きする習慣を作りたい場合は、

寝る時間を調整したり、寝室の環境を整えることが有効です。

最後に、

習慣を身につける過程で挫折や失敗があっても諦めずに再チャレンジしましょう。

 

習慣の形成は容易なことではありませんが、

少しずつ進歩していくことで確実に目標に近づくことができます。

習慣を作るためには時間がかかるかもしれませんが、

その努力は必ず報われるものです。

 

自分自身が望む人生を築くために、

日々の習慣に意識を向け、

良い変化を起こしていきましょう。

 

幸せな人生を手に入れるために、

今日から一歩踏み出してみてください。

 

応援しています!

-----------------------------------

 

 

 

 

 

\ 豪華6大特典プレゼント /
 

望月公式LINE 毎朝・有料級の

お話をお届けす

LINE 登録はこちら!

 



【特典1】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
特別セミナー動画
【借金6000万から1年でV字回復!!】
年商6億円に駆け上がった、
開運・お金・幸せの極意ベスト8


【特典2】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
累計発行部数100万部のベストセラー作家の
最新の研究成果を定期的に発表する
望月俊孝の講演会に無料ご招待!

【特典3】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
宝地図って何? 作るとどうして夢が叶うの?
コミック版
『幸せな宝地図であなたの夢がかなう』


【特典4】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お家ですぐに始めよう! 作り方から宝地図ボードと装飾パーツが全てセットになった
【宝地図スターターキット】


【特典5】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これまでの受講生さんの中から
選りすぐりの宝地図を公開!
あなたの夢がきっと広がる
【宝地図カタログ】


【特典6】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
特別動画セミナー
『成功への4つの公式』
前編&後編


▼読者登録はこちら▼

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

友だち追加

 

 

 

 

 

望月俊孝の新刊
================

3秒ごとに幸せを引き寄せる強運の法則55

(ポプラ社)


     

 

 

 

 

 

望月俊孝です。

 

疲れたは頑張った証拠

 

 

 

人生において、私たちは様々な試練や困難に直面します。

時には疲れを感じ、心身ともに疲弊することもあるでしょう。

 

しかし、その疲れは頑張った証拠なのです。

疲れは、自分が努力をし、挑戦をしてきた証です。

 

それは、自分自身にとって大切な目標や夢に向かって前進していることを意味します。

疲れたと感じる時こそ、自分の成長や進歩を実感することができます。

辛い時こそ、自分の力強さや精神的な成熟を感じることができるのです。

また、疲れたと感じた時こそ、

自己ケアやリラックスの時間を大切にすることが重要です。

 

心と体を癒し、バランスを取ることで、

次なる挑戦に向けてのエネルギーを蓄えることができます。

疲れは一時的なものであり、それを乗り越えることで、

より強く、より成長した自分に出会えるのです。

皆さん、疲れた時はぜひ、自分自身に拍手を送りましょう。

 

それはあなたが頑張っている証拠です。

そして、疲れを癒し、次なるステップに進む準備を整えましょう。

今日も自分自身に感謝し、一歩ずつ前進していきましょう。

 

疲れたは頑張った証拠。

しっかり休息を取りましょうね。

-----------------------------------

 

 

 

 

 

\ 豪華6大特典プレゼント /
 

望月公式LINE 毎朝・有料級の

お話をお届けす

LINE 登録はこちら!

 



【特典1】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
特別セミナー動画
【借金6000万から1年でV字回復!!】
年商6億円に駆け上がった、
開運・お金・幸せの極意ベスト8


【特典2】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
累計発行部数100万部のベストセラー作家の
最新の研究成果を定期的に発表する
望月俊孝の講演会に無料ご招待!

【特典3】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
宝地図って何? 作るとどうして夢が叶うの?
コミック版
『幸せな宝地図であなたの夢がかなう』


【特典4】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お家ですぐに始めよう! 作り方から宝地図ボードと装飾パーツが全てセットになった
【宝地図スターターキット】


【特典5】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これまでの受講生さんの中から
選りすぐりの宝地図を公開!
あなたの夢がきっと広がる
【宝地図カタログ】


【特典6】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
特別動画セミナー
『成功への4つの公式』
前編&後編


▼読者登録はこちら▼

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

友だち追加

 

 

 

 

 

望月俊孝の新刊
================

3秒ごとに幸せを引き寄せる強運の法則55

(ポプラ社)


     

 

 

 

 

 

望月俊孝です。

 

 

大人になって勉強する人

 


人生には常に学びがあります。

 

大人になっても、知識を深めることや

新しいスキルを身につけることはとても重要です。

大人になると、仕事や家庭の忙しさに追われ、

学ぶ時間が限られてしまうかもしれません。

 

しかし、少しの時間を有効に活用し、

学びの習慣を持つことは可能です。

例えば、通勤時間や休憩時間、

寝る前の少しの時間を利用して勉強することができます。

 

書籍やオンラインコース、ワークショップなど、

様々な学びの方法がありますので、

自分に合った方法を見つけてみてください。

また、勉強は一人で行うことだけではありません。

同じ志を持つ仲間との学びの場に参加することもおすすめです。

情報交換や意見交換を通じて、より深い理解を得ることができます。

大人になっても学び続けることは、

自己成長や人生の充実に繋がります。

新たな知識やスキルを身につけることで、

自信を持ち、より豊かな人生を歩むことができるでしょう。

皆さんもぜひ、大人になっても勉強を続けることを忘れずに。

日々の積み重ねが、あなたの未来を豊かにするはずです。

今日も素晴らしい一日を過ごしましょう!

-----------------------------------

 

 

 

 

 

\ 豪華6大特典プレゼント /
 

望月公式LINE 毎朝・有料級の

お話をお届けす

LINE 登録はこちら!

 



【特典1】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
特別セミナー動画
【借金6000万から1年でV字回復!!】
年商6億円に駆け上がった、
開運・お金・幸せの極意ベスト8


【特典2】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
累計発行部数100万部のベストセラー作家の
最新の研究成果を定期的に発表する
望月俊孝の講演会に無料ご招待!

【特典3】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
宝地図って何? 作るとどうして夢が叶うの?
コミック版
『幸せな宝地図であなたの夢がかなう』


【特典4】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お家ですぐに始めよう! 作り方から宝地図ボードと装飾パーツが全てセットになった
【宝地図スターターキット】


【特典5】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これまでの受講生さんの中から
選りすぐりの宝地図を公開!
あなたの夢がきっと広がる
【宝地図カタログ】


【特典6】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
特別動画セミナー
『成功への4つの公式』
前編&後編


▼読者登録はこちら▼

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

友だち追加

 

 

 

 

 

望月俊孝の新刊
================

3秒ごとに幸せを引き寄せる強運の法則55

(ポプラ社)


     

 

 

 

 

 

望月俊孝です。

 

 

行動するからやる気がでる

 

やる気とは、自らの内なる熱意や情熱が湧き上がる力です。

しかし、やる気が湧かないときは、どうすればいいのでしょうか?

行動することがやる気を引き出す鍵だと考えています。

 

行動しない限り、やる気は湧かないのです。

 

まずは、小さな一歩を踏み出しましょう。

たとえば、新しいプロジェクトに取り組む場合、

最初はやる気が湧かなくても、まずは手を動かし始めることです。

行動することで、徐々にやる気が芽生え、モチベーションが高まっていきます。

また、行動することで成果を実感することができます。

 

小さな成功体験が積み重なることで、

自信が生まれ、さらなるやる気へとつながるのです。

さらに、行動することで周囲の影響も受けます。

 

行動を起こすことで、

周りの人々からのサポートや協力が得られる可能性が高まります。

 

その助けによって、

やる気が一層高まることでしょう。

やる気を引き出すためには、

自分自身に対して優しく接しましょう。

 

自分を責めずに、

少しずつ進むことで目標に近づけます。

また、他の人と比較せず、

自分のペースで進んでいくことも大切です。

行動するからやる気がでる。

 

ぜひ、今日から小さな一歩を踏み出し、

行動に移してみてください。

 

自分の内なるやる気を呼び覚まし、

人生をより充実させましょう。

-----------------------------------

 

 

 

 

 

\ 豪華6大特典プレゼント /
 

望月公式LINE 毎朝・有料級の

お話をお届けす

LINE 登録はこちら!

 



【特典1】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
特別セミナー動画
【借金6000万から1年でV字回復!!】
年商6億円に駆け上がった、
開運・お金・幸せの極意ベスト8


【特典2】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
累計発行部数100万部のベストセラー作家の
最新の研究成果を定期的に発表する
望月俊孝の講演会に無料ご招待!

【特典3】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
宝地図って何? 作るとどうして夢が叶うの?
コミック版
『幸せな宝地図であなたの夢がかなう』


【特典4】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お家ですぐに始めよう! 作り方から宝地図ボードと装飾パーツが全てセットになった
【宝地図スターターキット】


【特典5】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これまでの受講生さんの中から
選りすぐりの宝地図を公開!
あなたの夢がきっと広がる
【宝地図カタログ】


【特典6】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
特別動画セミナー
『成功への4つの公式』
前編&後編


▼読者登録はこちら▼

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

友だち追加

 

 

 

 

 

望月俊孝の新刊
================

3秒ごとに幸せを引き寄せる強運の法則55

(ポプラ社)